皆様こんにちは!
CMソングなら「DX超合金 星獣合体ギンガイオー」の曲推し、
SMP スーパー戦隊シリーズの担当Mです!
今回は「SMP スーパー戦隊シリーズ」の最新作
「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]
星獣合体 ギンガイオー」
の追加情報を公開!
先のブログ記事ではCG画像を用いてお伝えしましたが、こちらの記事では変形合体や可動のポイントをより詳しくお伝えするために、開発中のサンプルを用いてご紹介していきます!
まずは戦隊ロボの醍醐味である変形合体から!
※実際の説明書の手順とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
※以降の画像は全て開発中の商品サンプルにつき実際の製品とは異なる場合がございます。
●合体準備!
まずはギンガレオンから
まずはギンガレオンから。背面パネルを折りたたみ、アームを動かして首を胴体の上へと移動。首はDXだとダイキャスト製のアームによる接続になっていましたが、SMPではギンガイオーになった際の可動を考慮し、アーム周辺の形状・位置などを変更、首そのものはボールジョイント接続にしています。
尻尾をたたみ、膝から下を収納した後、後ろ足の付け根を押し込み前方に回転。この際、胴体下にマウントしてあるギンガイオーのツノは取り外しておきます。
下半身をスライドさせ、胴体内部に収納。
最後に前足を後方にたたんで合体準備完了です。
この前脚の収納場所は超合金だと子気味良いクリックが効いておりましたので、今回のSMPでも再現予定です。
つぎはギンガリラ
下半身を構成するギンガリラ。胴体を脚全体を覆う位置へとスライドすることで、ギンガイオーのスネが完成。このダイナミックな変形工程は未だかつてない爽快感がありますね。
腕を縮ませ、大腿部側面のパネルを開きます。
肩の付け根から腕を反転させることで、大腿部に収納。最後に大腿部と両腰のパネルを下ろして完成です。この辺りはDX玩具と同様ですね。
ギンガリラの後頭部にある取り付け穴に、ギンガレオンのジョイントを接続。
シームレスにギンガルコン
両脚内側にある取り付け穴で、ギンガレオンと接続します。
この時ギンガルコン太腿の向きを調整してをグッと押し込む事で内側にあるジョイントが定位置に収まります。
最後にギンガベリックとギンガット
ギンガベリック、ギンガットは肩ブロックから上を90°回転させ、前足・後ろ足・尻尾を収納。
両肩のジョイントに2体を接続し…
ギンガリラの足裏から取り出した拳を装着!
最後にツノを取り付け、マスクを下ろします!
星獣~合体~!ギーンガーイーオー!!
いかがでしょうか! 歴代のSMP戦隊ロボ以上にDXに忠実な変形合体となっているので、当時遊んだ方には懐かしさを大いに感じていただけるかと思います!
●可動
続いてはSMPならではの魅力である可動に関してのご紹介。
ギンガイオーの下半身全てを構成するギンガリラは大胆な変形システムを持っており、シンプルながらギンガイオーの変形合体に於いて特に面白さが詰まった部分だと思います。
がしかし、その面白い変形の分、脚部を可動させるにあたっての一番の難所となりました。ということで、どのように可動を仕込んでいったのか、詳細を解説していきます!
側面から見るとご覧のようにギンガリラの腕が大腿部にすっぽりと収まっており、そのままでは当然膝を動かすことができません。このギミックを再現しつつ、可動を実現するため以下のような機構を組み込んでいます。
まずは膝裏のパネルを裏側へとたたみ、可動範囲を確保。ここは従来のSMP戦隊ロボでもお馴染みの処理ですね。この状態から…
赤丸で囲んだ部分を基点に膝から下を回転させることで、
膝の折り曲げを実現!!
この時、ギンガリラの腕は以下のように…
膝下の動きに合わせて腕が移動!
これは大腿部と腕をあえてジョイントなどで固定しないことで、先ほどの赤丸部分を回転させた時にギンガリラの肩関節が動き、スムーズに追従してきてくれるという機構になっています。
曲げた膝を上から見た状態。ギンガリラの腕が肩関節から動いているのがお分かりいただけるかと思います。
一軸可動ながら膝立ちも余裕!
強敵を相手に苦戦する…といったシチュエーションも楽しめます!
当時品のDX玩具に馴染み深い方ほど「どうなってるんだ!」と思われるのではないでしょうか。
またギンガイオーの顔は変形工程の恩恵を受けてかなり上を向けるようになっているので、上空の敵に斬りかかっていくようなポーズや…
SMPお馴染みの肩関節の引き出しで、両肩から「ギンガイオー銀花弾」や、本編での使用こそないもののもしかしたら出来るかもしれない「ギンガイオー銀雷撃」を妄想しつつ放つようなポーズも自由自在です!
ガルコンボーガンを装備!
劇中では銀鎧剣以上に決め技としての活躍が目立ったガルコンボーガン。全身の可動によって、ダイナミックな射撃ポーズもお手のものです!
●SMPオリジナルの玩具的な遊び方のご提案
最後に正式な仕様では無いのですが、SMPオリジナルの玩具的な遊び方のご紹介。
※劇中の設定・製品の仕様どちらにもなく、あくまでも「SMPならこういった遊び方も出来るのではないでしょうか?」というご提案になりますので、再現を試みる方は十分に注意しつつ、自己責任でお願いします。
まずは「ガルコンボーガンを構えると銀鎧剣の置き場がない」問題について。背中に残ったギンガルコンの胴体とギンガイオー本体の隙間に刺すと、いい感じに背負った風になります。
ガルコンボーガンは敵を倒した後のポーズの様に、底面のグリップによって盾持ち風の構えも可能なのは前回ご紹介した通りですが、もう片方の手に銀鎧剣を持たせて実際に盾っぽく構えると、より騎士風のポージングが楽しめます。
そして「銀星獣の状態だと銀鎧剣が余る」問題ですが、なんと形状が偶然一致したのでギンガリラにも持たせることができます!流石ギンガリラ!力持ちですね!
イヨッ!ムッキムキぃ~!
ということで、CGではお見せし切れなかったギミックや変形合体の解説でした!
どうでしょう、是非手に取って遊んでみたいと思って頂けたなら幸いです!
今回全1種という変更も踏まえ色々なチャレンジをしております。
ギンガイオーがあるならあれやこれやそれや…色々欲しいですよね…?
まだ言えませんが、熱烈なSMP戦隊ファンだという方!
まずはSMPギンガイオーのGETをオススメします!!
■SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 星獣合体 ギンガイオー
予約開始日時:2024年2月20日(火)
メーカー希望小売価格 :6,800円(税込7,480円)※全1種
ご紹介は以上となります!
それではまた!
銀河転生!
(C)東映