バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

食玩新プロジェクト『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]』始動!

みなさんこんにちは!担当Yです。

 


 

 

ついにみなさんにお知らせする時がやってきました。

 

f:id:bandaicandywriting:20210317135830g:plain



 

 ハイターゲット食玩造形プロジェクト

SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 始動!

 

https://www.bandai.co.jp/candy/smp/

 

 

youtu.be

 

 

先日公開した「ガオキング」のブログの最後にもコメントしていましたが、ついに本日がやってきました!

 

bandaicandy.hateblo.jp

 

ガオキングの開発ブログの最後がこちら。↓

~~~~~~~~~~~

f:id:bandaicandywriting:20210317212158p:plain

~~~~~~~~~~~

 

3月5日公開のガオキング開発ブログでは、「百獣戦隊ガオレンジャー」20周年のお祭りを楽しんで欲しかったため、新ブランドのことは触れずに本日の公開に向けて準備を進めておりました。

 

晴れて本日「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]」(読み:エスエムピー ショクガンモデリングプロジェクト)としてご紹介させて頂きます。

長いブランド名なので、短く「SMP」で略して読んでもらうと分かりやすいと思います。ここから下の開発ブログ中の記載もSMPで略して表記していきます。

 

新SMPサイト中でも説明を書いていますが、2016年から展開していた「スーパーミニプラ」を、2021年7月から新たにSMPという新たなブランドとして生まれ変えていきます。今回はみなさんの”なんで変えたの?”という疑問もあるかと思いますので、気になる点を小見出しの形にしてそれぞれ説明してきたいと思います。

 

 

 

①ブランドを新しくした理由は? 

やはり気になる点ですね。まず言っておきたいのですが、

「スーパーミニプラ」はバンダイ(キャンディ事業部)内でちゃんと評価されている&皆さんから愛されている、しっかりとしたブランドです。決して「売れないから名前変えたの~?」ってことではありません!

 

私としてもN西先輩、TA先輩から引き継いだスーパーミニプラという素晴らしいバトンをさらに広げるべく商品開発を進めてきました。

 

今回のブランド名をSMPにした主な理由ですが2つあります。

1. スピンオフブランドの立ち上げ

2. 世界展開

 

1. についてですが、本ブランド名は「SHOKUGAN = 食玩」、「MODELING = 造形」、「PROJECT = 計画」という3つの単語から成り立っています。

スーパーミニプラの良いところはこれからも引き継いでいき、食玩という玩具&流通を通して、皆さんに楽しんでもらえる多くの商品(=造形)を、さまざまなプロジェクト(=いろいろな計画)で送り出していきたいという願いを込めました。

ロゴの形やS」「M」「Pという文字からも分かるように、SUPER MINIPLA」のDNAを色濃く引き継いだ意匠に仕上げています。

SMPはこのようなイメージで捉えてもらうと分かりやすいと思います。

f:id:bandaicandywriting:20210317230223j:plain
今回の紹介では、新たな計画であるスピンオフブランド「SMP ALTERNATIVE DESTINY」の発表もさせてもらいました。

このような形で楽しい商品を今後も発信していきますので是非ご期待下さい!

 

2. についてですが、我がキャンディ事業部はお菓子を取り扱う事業部のため、国内販売を中心に展開していました。しかし近年海外でもスーパーミニプラを展開することができるようになり始めており、今後世界中のユーザーたちにSMPを届けていこう!という意気込みも含めてブランド変更に至りました。

世界で展開していくメリットとして、世界での流通を加味した数量で商品企画を立てることができるようになるので、攻めたラインナップの企画も通すことができるなるかも?、といった可能性があります。

 

 

②SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]はスーパーミニプラと何が違うの?

SMPは、

”S”cene (シーン再現)』

”M”otion (可動)』

”P”roportion (造形)』

を徹底追及したシリーズとして展開していきます。

f:id:bandaicandywriting:20210318005823p:plain

 

これらの仕様は、元となっているスーパーミニプラシリーズでも開発の際に軸となる要素でした。新たなSMPシリーズでは、しっかり明言することでブランドの強みをみなさんへ伝えていけるようにしました。

実際の商品の仕様は、スーパーミニプラと同じ内容で引き続き展開していきますので、7月以降でブランド名が変わった後のSMP商品と既存商品のスーパーミニプラを並べて飾って楽しんで頂けますのでご安心下さい。

 

 

③SMP ALTERNATIVE DESTINYってなに?変形はするの?

SMPの基本は抑えつつ、「超造形」に特化したスピンオフブランドが 「SMP ALTERNATIVE DESTINY」です。
ハイエンドプロダクトを創出し、「SDガンダムワールド 三国創傑伝」等 、数々のメカデザインを手掛ける宮内利尚氏をデザイナーとして起用し、造形の極(きわみ)を目指したプロポーションアレンジに特化したシリーズです。

 

第一弾は「トップをねらえ!」ガンバスター!

f:id:bandaicandywriting:20210318014409j:plain

劇中に登場するキャラクターのイメージを再現するSMPに対し、SMP ALTERNATIVE DESTINYの造形アレンジはキャラクター本体のみならず、劇中の設定・各種ディテールの細部に至るまで分析した上で、SMP ALTERNATIVE DESTINYオリジナル解釈として昇華&造形し立体化させていきます。結果、全く新しいデザインかのような機体造形が完成します。

今回のガンバスターについては造形をメインに据え、変形合体ギミックは搭載しておりません。その分スーパーイナズマキック等の印象的なポージングを格好よく決められる可動機構を仕込んでいますのでお楽しみに。

 

公開したガンバスターは現在開発中の試作です。現在はパーツ分割、彩色の開発を行っています。彩色は今回の見た目を目標に再現していきたいと考えていますので、続報にご期待ください。

 

 

 

④スーパーミニプラは終わっちゃうの?

2021年7月のアイテムから順次SMPにブランドを刷新していきます。現在スーパーミニプラで展開中のレイズナー、電童などのシリーズは途中からブランド名が変わることになりますが、②で説明した通り、根本の仕様は変わらず並べて飾れる形で展開していきます。

既存のスーパーミニプラ商品については、スーパーミニプラブランドのまま再販も今後検討していますので続報をお楽しみに!

 

 

⑤いろんな作品出てくるの楽しみなんだけどいつ出るの?

「創聖のアクエリオン」「スーパーロボット大戦OG」「太陽の勇者ファイバード」はいずれもゴリゴリ開発中です!今年中にはいずれも新情報を出していきます。

 

 

⑥アンケート項目の作品はどんな基準で選んでるの?

 SMP商品化アンケート投票ページはこちら。↓

https://www.bandai.co.jp/candy/smp/vote/

 

 

今回はお一人様期間中1回のみ投票頂ける形にしています。

商品化を希望する作品を3作品まで選んでください!今回はさらに商品化希望作品の機体名まで入力できますので奮ってご記入下さい!

プルダウンメニューに入っている作品群ですが、アニメ作品、ゲーム作品、特撮作品にそれぞれ分けています。2019年に実施したスーパーミニプラのアンケートで複数票入った作品を基準にまとめています。

一点注意ですが、今までスーパーミニプラで商品化された作品は選択項目から外しています。商品化した作品はこれから商品化していかない!という訳ではありません。今まで商品化されていなかった作品を分かりやすくするために抜いただけですので、例えば「ガオガイガーのアイツだけは絶対に商品化してくれ!」「スーパー戦隊のアレまで欲しかったんだけど!」というようなお声はQ4に好きなだけご記入下さい!!

 

 

以上、「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]」の紹介でした!

これからSMPをどんどん面白くしていきたいと思いますので、是非皆さんも楽しんでいただければと思います! 引き続きお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怒涛のラインナップのSMPですがまだまだ新情報があるんです・・・。笑

20周年がいろいろ続きますね!詳しくは3/31に公開予定。そちらもお楽しみに。