バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

装動セイバーにサーベラ参戦! CHRONICLEからはロード・バロン、ヨモツヘグリ!更にナイト&ダークウイングのレビューも!!

先週のブログの最後、覚えていらっしゃいますか? ーーーーーーーーーーーーー それでは本日はここまで!!来週はあのキャラで皆様を煙に巻く...かも? また次回のブログでお会い致しましょう! SO-DO CHRONICLE担当 D男 ーーーーーーーーーーーーー 「煙に…

【目醒めろ巨大なパワー!】5月28日(金)プレミアムバンダイ受注開始「SHODOデジモン メタルグレイモン&ワーガルルモン」

みなさまこんにちは!担当のもろ太です。 本日はプレミアムバンダイにて5/28(金)より受注開始の「SHODOデジモン メタルグレイモン&ワーガルルモン」をご紹介いたします! 以前発売した1〜3弾でパートナーデジモン8体(とオメガモン)をコンプリートして、…

【機動戦士ガンダム Gフレーム】<後編>Gフレーム13を発売前レビュー!!さらにGフレーム15の追加情報も!?

皆様こんにちは! Gフレーム開発担当の108です! さて、いよいよ「機動戦士ガンダム Gフレーム13」と「機動戦士ガンダム Gフレーム EX03」が5/24(月)に同時発売となります! Gフレーム13のラインナップは、アーマーセット4種、フレームセット3種の全7種(…

【5月24日(月)発売!】機界戦隊ゼンカイジャー 勇動【レビュー】

みなさま、こんにちは! スーパー戦隊食玩担当のもろ太です! 今回は満を持して、明日5/24(月)発売の 「機界戦隊ゼンカイジャー 勇動」のレビューをお届けします! 玩具売場等で3月から絶賛発売中のチェンジヒーローズを既にお持ちの方もいらっしゃると思…

大・大・大・大・大将軍!極アームズレビュー!SO-DO龍騎情報も!

皆様こんにちは!SO-DO CHRONICLE担当のD男(でぃーお)です。 本日より5/31(月)発売予定のSO-DO CHRONICLE鎧武3弾の製品レビューを開始致します! 通常弾での最終弾となる第3弾は、鎧武 極アームズ、ロードバロン、龍玄 ヨモツヘグリアームズの3人の最強形態…

【機動戦士ガンダム Gフレーム】<前編>Gフレーム13バスターガンダムとEX03パーフェクトストライクガンダム&スカイグラスパーを発売前レビュー!! さらにGフレーム15の情報も初公開!!

皆様こんにちは! Gフレーム開発担当の108です! さて、いよいよ「機動戦士ガンダム Gフレーム13」と「機動戦士ガンダム Gフレーム EX03」が5/24(月)に同時発売となります! Gフレーム13のラインナップは、アーマーセット4種、フレームセット3種の全7種(…

アニマギアDE(ダブルエッジ)第1弾 先行レビュー(新ボーンフレーム)

こんにちは! アニマギア開発担当のYYY(ワーイ)です。 よりカスタマイズしやすく、 より組み立てやすく、 よりかっこよく、 をテーマに進化した「アニマギアDE(ダブルエッジ)」第1弾は、 2021年8月23日(月)発売予定! 発表直後から公式Twitterをはじめ…

【BURNIN' ファイバード!】SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]  太陽の勇者ファイバード 情報公開!!

みなさんこんにちは!担当Yです。 今回は先日予約を開始したばかりの「百獣合体ガオマッスル/ガオライノス&ガオマジロ」に続き、SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] の新作をご紹介! スーパーミニプラの時代から戦隊ロボと並ぶ2大看板と呼んで差し支えない、…

『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 蒼き流星SPTレイズナー』シリーズ最新情報!

みなさまこんにちは!この4月より担当Yに加えて、SMPを担当する事になりました開発担当Mと申します! webのリリース画像などではわかりにくい仕様の細かい所や、ファンの方々に喜んでいただける最新情報まできめ細やかにお伝えできればと思いますので、今後…

EVA-FRAME(エヴァフレーム)」!!02弾リフトオフ!

皆さまこんにちは!エヴァンゲリオン食玩担当Kです。 皆さんは3月8日公開の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」をどのようにご覧になりましたか? 私は、公開初日の朝いちで人生初の「4DⅩ」で1回目。その日の夕方に「2D」で2回目をと満喫いたしました。内容…