バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

【地球の支配権は私が握る!】SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 太陽の勇者ファイバード ドライアス【プレミアムバンダイ限定】

みなさんこんにちは! 担当Yです。

 

勇者シリーズファンの皆さま、お待たせいたしました! 「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 太陽の勇者ファイバード」が、いよいよ今月27日発売となります!

 

そしてさらに!

「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 太陽の勇者ファイバード2」

「【プレミアムバンダイ限定】SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 太陽の勇者ファイバード ドライアス」

の2アイテムが、発売決定しました!

 

ということで、ここではドライアス様についてご紹介したいと思います!

 

前回のファイバードのブログにドライアス様のコメントを入れていたため、発売されることを分かっていた方は多いかと思います・・・!

~~~~~~~~~

bandaicandy.hateblo.jp

f:id:bandaicandywriting:20210915202201p:plain

~~~~~~~~~

 

本編20話より登場した3獣合体したドライアス様は、悪のマイナスエネルギー生命体である宇宙皇帝自らが前線に立つ際の姿。

3体の動物メカによる合体ギミックや劇中での圧倒的なパワー、そしてファイバードたち宇宙警備隊に勝るとも劣らぬヒロイックなアクションで、敵組織の首領とは思えないほどの人気を獲得したロボです。(最高ですね)

 

SMP勇者シリーズとしては初の悪役キャラとなるドライアス様ですが、3体の獣メカが合体してジェット形態となり、さらに変形して巨大ロボになるという、そもそも立体化の難易度が非常に高いアイテムでもありました。

しかも当時の玩具はそのハードルをしっかりと越えており、今でも高い評価を受けている逸品。そんな名作を越えるには、単純に可動箇所を増やすだけでは到底太刀打ちできません。

 

そこで今回は変形・合体ギミックと可動の両立だけでなく、合体前の各動物形態や合体後のプロポーションにも徹底的にこだわりました。そのため設計はかなり難航し、変形機構を練り込んで作っています。ここまでたどり着くのに足掛け1年はかかったかと思います。

 

 

ちなみにこちらが、没となったデスタイガーとデスドラゴンの開発初期CGモデル。

 

f:id:bandaicandywriting:20210915170030j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915170032j:plain

 

この段階だとデスタイガーのお腹からパーツがはみ出ていたり、手足が角張っていたりして、あまり動物らしくありません。そこでより獣らしさを出すために、ロボ形態時のパーツの収納方法や各部の形状を見直すことにしました。

 

f:id:bandaicandywriting:20210915170051j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915170053j:plain

こちらが新たに作り直した、デスタイガーとデスドラゴンの変形中の様子です。この写真だけでは分かりにくいとは思いますが、変形機構がかなり凝ったものになっていることは感じ取っていただけると思います。

 

SMPシリーズのみならず、スーパーミニプラ時代まで遡った全アイテムの中でも、おそらく最も難易度が高く複雑な変形合体ギミックになりました。が、その甲斐あって動物形態・ジェット形態・ロボの各プロポーションは格段に良くなっています!

 

 

 

 

…ということで、まずは合体前の3体からご覧ください!

 

 

●デスイーグル

f:id:bandaicandywriting:20210915170601j:plain

 

●デスタイガー

f:id:bandaicandywriting:20210915170607j:plain

 

●デスドラゴン

f:id:bandaicandywriting:20210915180415j:plain

いかがでしょうか? 当初の試作CGと比べると箱っぽさがかなり薄れて、生物らしいフォルムに変化したことがお分かりいただけると思います!

 

 

 

では次は、合体飛行形態・ドライアスジェットをご覧ください!

 

●ドライアスジェット

f:id:bandaicandywriting:20210915171321j:plain

3体の動物メカが合体してロボになるだけでなく、ファイバードと同様にジェット形態にも変形可能という、「悪のファイバード」とでもいうべきコンセプトが最も色濃く出た形態。こちらも変形ギミックは一部新解釈となっていますが、その分シルエットは非常に綺麗にまとまったと思います。

 

 

 

では、いよいよ”3獣合体”ドライアス様の登場です!

 

f:id:bandaicandywriting:20210915172829j:plain

3獣合体!!!ドライアス!!!!!

 

f:id:bandaicandywriting:20210915171415j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915171427j:plain

放映当時の玩具もプロポーションは良好でしたが、太ももや脛側面などにアニメ作画を意識したメリハリを付けることで、さらにスタイリッシュな体形を実現!ここまでたどり着くのに本当に苦労しました・・・。

 

巨大な肩アーマーや、両肩と胸に配置された各獣メカの頭部も、ヒロイックなイメージを強調するアクセントになっていますね。

 

f:id:bandaicandywriting:20210915171524j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915171520j:plain

劇中でもその巨大さが印象的だったドライアス様ですが、ファイバードとの劇中対比そのままに立体化しました。気になる全高は約175mmとなっており、ご覧の通りファイバードと比較するとその体格差は歴然!このサイズ差ではドライアス様の前にファイバードも苦戦してしまいますね!!

グレートファイバードと並ぶほどの巨躯も、本アイテムの魅力の1つとなっています!

 

f:id:bandaicandywriting:20210915171628j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915171726j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915171730j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915171733j:plain

音叉をイメージした造形であるデスブレードも付属しており、劇中の印象的なポージングも広い可動域で自在に再現可能。差し替え用の手首パーツも、掴み手・角度の付いた剣持ち手・開き手など豊富に付属しており、アクションポーズがとにかく決まります! 

 

f:id:bandaicandywriting:20210915203314j:plainまたデスタイガーとデスドラゴンの頭部は分離できるので、必殺技・ホラーハーケンも再現可能です!デスタイガーとデスドラゴンの首を浮かせるときは別売りの食玩ベース等をご活用下さい。

 

f:id:bandaicandywriting:20210915173106j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210915173108j:plain

ファイバードすらも引き立て役にしてしまうほどのビッグサイズ複雑な変形合体を存分に楽しめるギミック、ケレン味溢れるポージングを実現できる可動など、魅力をこれでもかと詰め込んだドライアス様。

ぜひグレートファイバードと揃えて、劇中の激闘を再現してください!

 

以上、「【プレミアムバンダイ限定】SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 太陽の勇者ファイバード ドライアス」のご紹介でした! ファイバードとグランバードの詳細については、以下のリンクよりご確認ください。

 

www.bandai.co.jp

 

bandaicandy.hateblo.jp

 

まずは9月27日(月)に発売となる第1弾「太陽の勇者ファイバード」を手に取って、宇宙皇帝の降臨に備えていただければと思います。

今後のSMP勇者シリーズにも、ご期待ください!

 

 

(C)サンライズ