バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

【受注締め切り間近!】スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー ガオガイゴー 最新情報

 

 みなさんこんにちは! 

 

スーパーミニプラ GGGシリーズ担当のYです。

 

 

君たちに最新情報を公開しよう!

 

先日プレミアムバンダイにて受注開始となったガオガイガーシリーズの新作「天竜神」と「ガオガイゴー」。

10月8日から受注開始した商品ですが、11月10日23時までが受注締め切りとなっております!!

 

 
 

 

 

 

前回の天竜神に引き続き、もう予約した!という方には最新情報を、締め切り直前までまだ悩んでる・・・という方には超有益な判断材料を公開します!!

 

 

さて今回は~!

皆さんもご存じの『勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』のDVD‐BOXの特典ディスク「DISK Z」の「PROJECT Z」に登場する「ガオガイゴー」の最新情報です!

 

 

っっっっ!!!!!!・・・・・・長い・・・!!!!!

 

 

DVD-BOXの発売は2006年なのでそういえば・・・!と思い出される方もいるかもしれませんね。

2019年の現在では、小説・コミックで好評連載中の『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』の主役機の「ガオガイゴー」として認識されている方が多いのかもしれません。

 

f:id:candywrite:20180618210943j:plain

↑クリックするとページが開きます。

 

ただし本商品は初出ともいえる「PROJECT Z」の「ガオガイゴー」にフューチャーして商品化を進めております。そのため『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』に登場するガオガイゴーとは一部仕様の違い(GGGマークが緑など)がございますが、そういうことなんだなとご理解いただけると幸いです。

 

 

今回は上がったばかりのテストショットを使用して、新規造形となる「覚醒人 凱号」の変形合体ギミックを中心に紹介いたします!

テストショットが真っ黒だったので、サフ状態での紹介ですがご了承ください…。 

 

■覚醒人 凱号(アクセプトモード)

f:id:honkytonk1984:20191106203538j:plain

f:id:honkytonk1984:20191106203544j:plain

『ベターマン』に登場するロボット「覚醒人」をベースにしたフォルムが可愛らしい凱号。今までのスーパーミニプラ GGGシリーズには無かったタイプのロボットということで、開発の際には合体はもちろん、この形態をしっかりと再現することを念頭に進めていきました。

 

f:id:honkytonk1984:20191106222410j:plain

f:id:honkytonk1984:20191106203630j:plain

ずんぐりむっくりのフォルムですが、変形機構の恩恵もあって、見た目以上によく動きます。ぜひお手に取って、個性的なアクションを楽しんでいただきたいです!

 

それでは変形!!!

 

ユーハブコントロール!!!

 

アイハブコントロール!!!

f:id:honkytonk1984:20191108162755g:plain

凱号の頭部を押し込むと、反対側からガイゴーの頭部がせり出します。

 

f:id:honkytonk1984:20191106203936j:plain

上下を反転させて、股を閉じ…

 

f:id:honkytonk1984:20191106204000j:plain

脚を伸ばして、つま先とかかとを開きます。

 

f:id:honkytonk1984:20191107091355j:plainf:id:honkytonk1984:20191107091359j:plainf:id:honkytonk1984:20191107091402j:plainf:id:honkytonk1984:20191107091406j:plain

凱号の脚=ガイゴーの腕を横に開いて回転させ、脇を閉じます。

 

f:id:honkytonk1984:20191107091543j:plainf:id:honkytonk1984:20191107091540j:plainf:id:honkytonk1984:20191107091546j:plain

前腕を回転させ、クローをたたみます。
アクティブモード完成です!

 

■ガイゴー(アクティブモード)

f:id:honkytonk1984:20191106204019j:plain

f:id:honkytonk1984:20191106204027j:plain

アクセプトモードから一転、精悍な印象へと様変わりしたアクティブモード。
上下反転という覚醒人の変形システムを踏襲しつつ、しっかりとヒーローロボに仕上がっています。

 プロセスを見ていただくとわかるように、変形は全て差し替えなしでできるようになっています。

 

私個人の意見ではありますが、覚醒人は丸っこいフォルムもさることながら、上下反転で印象がガラッと変わる変形システムも大きな魅力だと思っているので、そこをしっかり楽しんでいただきたい!という思いで、完全変形にこだわりました。

その分パーツ数も増えてしまいました…ご了承ください。

 

小サイズながら、凝縮されたギミックを楽しんでいただけると嬉しいです。

 

f:id:honkytonk1984:20191106224934j:plain

と言いつつ(上の写真で既に使用してますが)、ジェネシックガイガーで導入した見栄え用頭部が今回も付属します。変形用頭部とお好みで差し替えていただければと思います。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204031j:plain

f:id:honkytonk1984:20191106204037j:plain

勇者ロボらしい、ヒロイックなポーズが決まります。変形の都合上、四肢のどれもが腕と脚の役割を果たすことになるので、関節の構造には特に配慮しています。

 

サフ状態だと伝わらないのですが、成形色でしっかり色分けを再現していますので、組み立ての際はそこにも注目していただけると嬉しいです。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204356j:plain

ガオーマシンッ!!!


ステルスガオーⅡ・ライナーガオーⅡ・ドリルガオーⅡの歴代ガオーマシン。
こちらは以前発売したものと同一です。
時期によって色が異なるステルスガオーⅡのGGGマークですが、今回は初登場時の緑で彩色予定です。

 

それでは…

ファイナルフュージョン!承認!!!


了解です!ファイナルフュージョン…プログラム…ドラァ〜イブ!!


ファイナル!!フュージョン!!!!

f:id:honkytonk1984:20191106204445j:plain

ガイゴーの状態から脚を縮めます。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204454j:plain

この時、写真のようなパーツを足首に取り付けます。

これは合体した時の固定をアシストする役割を持っており、このパーツを使用することでドリルガオーⅡをしっかりとロックできるようになっています。

「既存のメカと新しいロボを合体させるにはどうすれば良いか?」を考える作業は、あたかも劇中の開発経緯を辿るようで、難しくも楽しい、大変貴重な体験でした。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204514j:plain

ドリルガオーⅡ合体状態です。張り出したウイングとのバランスがよく、これだけでもカッコイイいいです。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204448j:plain

左右からウイングを押し込んで縮めます。これにより、合体時にウルテクポッドと干渉せずステルスガオーⅡが装着できます。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204458j:plainf:id:honkytonk1984:20191106204501j:plain

ステルスガオーⅡとの合体にもアシストパーツを使用します。 この際ガイゴーの両腕は背面へと回しておきます。

 

f:id:honkytonk1984:20191106204507j:plain

ライナーガオーⅡが合体して…

 

f:id:honkytonk1984:20191106212235j:plain

ガオッ!ガイッ!!ゴーーー!!!!

 

f:id:honkytonk1984:20191107000422j:plain

新生勇者王・ガオガイゴー誕生!

 

突き出た胸、重なったウイング、ガイゴーの両腕と、どの角度から見てもボリュームが凄まじいです・・・。
胸は覚醒人譲りの形状ですが、王冠のようなフォルムにはキングジェイダーっぽさも感じられ、まるで地球・緑の星・赤の星の力が結集したかのようにも見えて感慨深いです・・・。

 

※追記 

ガオガイゴーの頭部は実際には新規造形の頭部が付属しますが、撮影時に新規頭部が間に合わなかったため、今回のブログではガオガイガー2の頭部を使用しています。(流用できるよう設計しております。)

新規造形の頭部はアゴの長さを調整して首の可動域を拡大、ガイゴー本体と合わせた色味に調整しています!お楽しみに!f:id:honkytonk1984:20191108172532j:plain

 ■スタンド

f:id:honkytonk1984:20191106212929j:plain

合体時は背面のボリュームがとてつもないことになっているので、自立用のスタンドが付属します。ステルスガオーⅡの裏面に差し込んで支える形状になっています。

※写真のスタンドを除き、記事で使用しているスタンドは付属しません。

 

 

f:id:honkytonk1984:20191106205138j:plain

空間回転!ガトリングドライバー!!


オプションとしてこちらの装備も付属。シーンをイメージして遊べます!

ガトリングドライバーは私物のため、

 一部塗装してありますが、実際の商品ではオミットされます。ご了承ください…。

 

f:id:honkytonk1984:20191106205142j:plain

ヘル・アンド・ヘブン!!!
ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォー…ウィータァァァ!!

GとJ、ふたつの力を結集して放つヘル・アンド・ヘブンのポーズももちろん可能です!
こちらはガオファイガーと同型の接続パーツを使って再現します。

 

 

以上、ガオガイゴーのご紹介でした。

2006年にDVD特典での発表以降、長い間活躍を見せることの無かった新たなる勇者王。
天竜神同様、極端に立体化が少ないこの機体まで発売できた事は、スタッフ一同感慨深い想いがあります。
これまでシリーズを応援してくださった皆様、重ね重ね本当にありがとうございます…!!!!!!!

 

と同時に、現在進行形のキャラクターとしてこれからの活躍も期待されますので、ぜひお手に取っていただければと思います!
プレミアムバンダイでの受付は11月10日23時までとなっておりますので、この機会をお見逃しなく!

 

 
 

 

およそ3年間に渡って展開して参りましたスーパーミニプラ GGGシリーズは一休みとなります。

ですが前任N西も申し上げました通り、スーパーミニプラは皆様の声が大きな力となるシリーズですので、反響次第では今後の展開も決して夢ではない…と我々開発陣一同確信しております。

 

「成功率なんてのは単なる目安だ。あとは勇気で補えばいい!」という言葉のように、皆様の声が後押しとなった時に、何かを形にできるよう今後も機会を狙って参りますので、連載中の『覇界王』ともども引き続き応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

勇気ある誓いとともに…進め!

 

 

 

 

 

p.s.

長いことお待たせしているワンフェス夏のアンケート結果ですが、そろそろ皆様にお見せできるかと思います。

おおまかにいうと「スーパー戦隊シリーズ」「勇者シリーズ」が強いランキングになっています。

スーパー戦隊シリーズは先日のブログの通り鋭意進行中、そして勇者シリーズも・・・・・・・

 

続報にご期待を!