(2週間ぶりなので最初から)
出力、最大!!
ということで皆様、こんにちは
2週間ぶりの更新、
装動ゼロワン担当のG男です
本日の開発ブログ
「食玩ゼロワンRISER」は
早くも「AI 03」より
仮面ライダーバルキリー
ライトニングホーネット
「ホーネット」の名の通り、
全身ハチの巣のハニカム構造な彼女をご覧あれ!!
それでは早速、胸!!
早速、ハチの巣のハニカム構造を忠実に再現
腕にもハニカム構造
太ももにもハニカム構造
足の甲にもハニカム構造
こんな短期間に「ハニカム構造」
と連打した人類はいないのでは?
というくらい全身ハニカム構造
顔はハニカまないので女王蜂の風格
ベルトはハチのマーク入りのシールでカバー
少し話は反れますが、
この小ささにデザインを押し込むのは、
毎回シールのデザイナー様が悲鳴を上げています
玩具のプログライズキーのデータは使わず、
ちゃんと0からデザインしているので猶更です...
毎回、↓のように写真は上げていますが、
正直な所、見辛いとは思います
ですので、実際にシールを貼り付ける際は
まじまじと見つめてあげて下さい!!
という、小ささに挑むデザイナー様の裏話でした!!
(ハニカム構造は塗装表現が厳しすぎるため、
流石にシールに頼りがちなのですが、
デザイナー様に思いを馳せて貼って貰えると嬉しいです...)
さて、話を戻して、ホーネットには...
アタッシュショットガンが付属!!
これも裏面は肉抜きナシ!!
しっかり細かい造形アリ!!
更には!!
『少し軸に角度が付いた手首』
(※長いので略称募集中)
左右分収録!!
その差は歴然!!
より自然な感じで保持できます!!
他のキャラに転用すれば
こちらもより自然な感じでカリバーを保持!!
ということで、
ここでラインナップを整理すると...
「アーマー」側には
「ボディ」にはない右腕&脚だけでなく、
左スネや左足甲まで収録、
更には武器&角度付き手首までという、
圧倒的ボリューム感です
結構、頑張ってしまいました...
さて、
ここまでで気づいた方は相当な猛者なのですが、
脚のスネの白がまさかの塗装です
成形色ではないのです...
というのも...
ホーネットアーマーの金型は青で成形します
アーマーの大部分が青なので当然です
ということは...
脚のスネのランナーも青成形になるので、
白を塗装することになります
ここだけで結構な塗装面積食っています...
と言うことで、
全身パッと見だとわからないのですが、
実は塗装でした
1つの金型で色々な色を成形する「多色成形」は
装動の工場ではできません
(むしろできる方が物凄い技術です)
ですので、意外と「そこ塗るんかい!!」
という所を塗らざるを得なかったりする、
そんな開発裏話でした!!
では、ポージング写真を見てみましょう!!
ライトニーングホーネーット!!
Piercing needle with incredible force.
空中にふんわり浮かんでからの...
突撃!!
壁を駆ける!!
(本日渾身の1枚)
サ
ン
ダ
ー
ラ
イ
ト
ニ
ン
グブラストフィーバー
Attache case opens to release the incredibly powerful shotgun.
ショットガンを取り出し...
撃つ!!
第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」
でのvsドードーマギア戦をイメージして...
斬るバルカンと
背後から跳躍するバルキリー
トドメとばかりに...
撃つバルキリーと
背後から跳躍するバルカン
今日の放送ではバルカンも
ショットガンを持っていましたね
こんな感じで、装動は色んなキャラを並べて、
色んな武器を持たせて遊ぶのがやっぱり最高!!
そして、色んなキャラと言うと...
ズラズラ..
ズラズラズラズラ....
ゼロワン、バルカン、バルキリー
9フォームが勢ぞろい!!!!
たくさん集めて、ズラズラ並べてみましょう!!
それがあなたのデイブレイク。
ということで、このホーネット収録
「装動 ゼロワン AI 03」は12月発売予定!!
お楽しみに!!
ということで、
本日のサンプルレビューはここまで!!
ですが...
「AI 01」、大変なご好評を頂いており、
本当にありがとうございます!!!!
G男も売り場視察をすべく、
発売初日にコンビニやスーパーなど
合計36店舗を自転車で回りました
大変いい運動になりました
さて、この4キャラを作る際には
「悔いのない、最高の装動にする」誓いを立て、
「超本気」と銘打ち、仕事を進めました
その甲斐あって、多くの皆様にご好評頂き、
G男としてもその誓いを果たせたと自負しています
そして...
そのG男の熱量が皆様に伝わったお陰でしょうか...
システム上限値32,500文字まで
設定を上げた甲斐もあってでしょうか...?
装動シリーズ史上最高を余裕で更新する
フリー回答の件数&文字数を頂戴しています!!
PC画面のスクロールバーの小ささが物語る、
皆様の大量のアツい想い!!
全て拝読しています!!
「俺たちが飛電或人だ」の意気で
「俺たちが”装動というムーブ”を作っている」、
そう自信を持ってもらって本当に大丈夫です!!
そんな中、多く寄せられたご意見に回答してみます
「AI 01発売記念&今回限定 新プロジェクト」、
名付けて
『G男 Gives you Good answer Gently.』
略して
『PROJECT G4』
のコーナーです
それでは早速..
■ご意見■
「もっと多くのお店で売って下さい!!」
「近くのお店にないです!!」
■ご回答■
スイマセン!!
日々、営業の皆さんは頑張っています
きっと増えていきます
ただ、販売店舗を減らさないことは
皆様のお力でできるかもしれません...
はい、そうです
今後とも
ご購入の程、
よろしくお願いいたします(切実)
「AI 01」が残っているお店では
「AI 02」が売られないかもしれません
逆に「AI 01」が完売したお店では
「AI 02」が売られやすくなるかもしれません...
(お店によって異なりますのでご了承下さい)
「鳥ちゃん用の別ボディGETしとこ」
「不破さんで遊んでみよ」
そう思い立ったが吉日、
ぜひ引き続き「AI 01」のご愛顧、
よろしくお願いいたします!!
■ご意見■
「ゼロワンの決めポーズ用手首が欲しい!!」
■ご回答■
もう作ってます
パーツ単体で見るとこんな感じ
他にも同タイミングで
色々なオプションパーツを用意しています
何か欲しいものがあれば
ぜひアンケートにお寄せ下さい
割と今の内のご意見なら、
「装動ゼロワン」シリーズ内で
リリースできると思います
※流石に↑の手首と同時は無理ですが...
さて、この手首の収録は結構先なのですが、
そんな先の内容をネタバレしてしまっても、
ノーダメージなくらい...
常軌を逸した装動オプションパーツ
が本命として同タイミングに収録予定...
(「#常軌を逸した装動オプションパーツ」で大喜利ツイートを求めているわけではない...はずです...)
ですので、
「AI 01」を楽しんで頂いた皆様へのボーナス
として公開しました!!
それほどまでに、
皆様、ありがとうございます!!
そして、今後もよろしくお願いいたします!!!!
ということで、本日はここまで!!
来週17日(日) 9:30の更新では
装動ゼロワンのサンプルレビューだけでなく!!
12/2(月)発売
SO-DO CHRONICLE
層動 仮面ライダーオーズ
COMBOCHANGE 1
のサンプルレビューがスタート!!
この写真が雑コラを卒業できるのか....
乞うご期待!!
それでは来週もお楽しみに!!
装動ゼロワン担当:G男
以下、どうでもいい小話コーナー
最近、社内の人間に
「G男、ブログ写真の台座と支柱、画像加工で消してるの?」
とよく聞かれます
消してません!!
確かに宙に浮かんでいるような写真を
意識的に多く撮っていますが、
加工は0です!!
ということでメイキング!!
↓メイキング↓
もう1枚!!
↓メイキング↓
「台座・支柱が映らない方がカッコイイはず!!」
と思い、できるだけ映らないように
日々、工夫を重ねています
「これはどうやって撮っているんだろう?」
と写真1枚1枚もじっっっくりと
楽しんで頂けると幸いです!!!!
では来週!!
■ゼロワン等の食玩発売スケジュール
■10/28(月)発売予定
『装動 仮面ライダーゼロワン AI 01』
■10/28(月)発売予定
「装動外伝 仮面ライダージオウ ANOTHER 2」
■11/25(月)発売予定
『装動 仮面ライダーゼロワン AI 02
Feat. 創動 仮面ライダービルド』
(C)2019 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
(C)2018 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
(C)2017 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
※画像は開発中のサンプルを撮影したものです
実際の商品とは多少異なりますのでご了承ください
※発売日等は予告なく変更になる場合があります