バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

【解禁】掌動-XX仮面ライダー9 情報公開!【力と技の風車が廻る】

※ブログ内の商品情報を一部更新いたしました。(2024年5月21日追記)

皆様こんにちは!

掌動-XX仮面ライダー担当
Z男(ずぃーお)です!

本日は、
2024年10月発売予定
掌動-XX
仮面ライダー9
の情報を大公開!!

早速参りましょう!

…と、その前に、今回の第9弾は
拡張パーツセット含む全6種のラインナップとなります。

通例、基本的に全7種で展開していた本シリーズですが、
他のあらゆる食玩商品と同様に 昨今の原価高騰、
円安加速によるコスト上昇の影響を多分に受けております。

向かい風の中、なんとかシリーズ存続するための苦渋の決断として
1弾の中のラインナップ数を減らすという判断を取らせていただきました。

一度に立体化できるキャラクター数が減るという点では皆様に申し訳ない限りですが、
その分今までアソート比率的にどうしても生産量が少なくなってしまっていた
キャラクターの比率が各弾対比で大きくなる等、店頭でお買い求めいただく際の
メリットも生まれております。

何卒ご理解いただけますと幸いでございます。

ということで、気を取り直して!
各ラインナップをご紹介!!

①仮面ライダーV3
力と技の風車が廻る!
V3登場!!

赤い赤い 赤い仮面と
白い白い 白いマフラー
はもちろん、頭部のサイズ感やバランス等、
劇中に準拠した再現度抜群の造形です!!

「V」の手も付属しますので
決めポーズもバッチリ決まります。


探査装置「V3ホッパー」が
拡張パーツセットに収録されます!

※V3本体には左腰のホルダーに入った状態で付属します。

②仮面ライダークウガ
 アメイジングマイティ
「黒くなった…!」

アメイジングマイティ登場!!

特徴的な両脛の金色アーマーを
しっかりと彩色しております。

「黒の金のクウガ」の通称通り
シンプルながら超絶かっこいいデザインですね!

劇中でのイレギュラーな立ち位置がお好きな方も多いのではないでしょうか。

本弾には、この姿にならなければ倒せなかった"彼"も登場します…!

③仮面ライダーオーマジオウ

祝福の刻!
最高 最善 最大 最強王!
オーマジオウ!

掌動-XXについに逢魔降臨です!

背中の大時計「アポカリプス・オブ・キングダム」の
長短一対のプレート「アパラージタ」はそれぞれ
個別に回転させることができますので、
「逢魔時王必殺撃!」のキックポーズも再現可能です。

胸部の「オーナメントスロット」もしっかりと造形しております!

胸に斜めにかかる勲章「メリディアンサッシュ」は軟質パーツですので、
可動を阻害せずポージングを楽しむことができます!


④仮面ライダー迅
 バーニングファルコン

インフェルノウィング!
バーンライズ!

スラッシュライズ!

バーニングファルコン!

"The strongest wings bearing the fire of hell."

迅 バーニングファルコンが登場!!
ゼロワンライダーもさらに充実!!

変身アイテムであり武器でもある
ザイアスラッシュライザーが拡張パーツセットに収録!
本体付属のものはベルト状態のサイズ感
拡張パーツ収録のものは武器として扱う際のプロップサイズ感 となっております。


そして迅 バーニングファルコンといえば
地獄の焔を纏う紅蓮の翼!

展開状態のバーニングスクランブラー
が拡張パーツセットに収録!

そしてさらに!!
巨大なバーニングスクランブラー
も拡張パーツセットに収録!

初登場時に見せたサイズ感さながら!
圧倒的大ボリュームです!!

 

そして…


⑤ゴ・ガドル・バ
(電撃体)
ラザザ ガサダバヂバサンジントゾ ゲダバサ クウガ
(第43話「現実」より
ゴセパ ザバギンバシグラ ゴ・ガドル・バ 
(第45話「強敵」より)
ゴラゲダヂグ ヅブダダヂバサゼ ボソギデジャス 

(第46話「不屈」より)
グロンギ語話者の皆様、是非ご解読ください。

破壊のカリスマ
ガドル電撃体、登場!!

電気の力でパワーアップしたガドル。
SHODO-O時の造形をベースに、金色の彩色が追加されております。
瞳の色も金色に変化しております。

剛力体時の大剣を強化した
電撃剣が拡張パーツセットに収録!
くれぐれもリントの戦士を襲うのにはご使用ならないようお願いします。

前弾までで収録させていただいた
4つのライジングフォームと遊んでいただくもよし、
本弾のアメイジングマイティと合わせて決着を再現するもよし
のラインナップとなっております!

⑥拡張パーツセット

バーニングスクランブラー(展開時・大)
バーニングスクランブラー(展開時)
V3ホッパー
V3ホッパーホルダー(ブランク状態)
ザイアスラッシュライザー
電撃剣

となっております!

以上!

掌動-XX
仮面ライダー9
2024年10月発売予定!

明日5月20日より
各種ECサイトでの予約も開始します!

お見逃しなく!!

また次回のブログをお楽しみに!

ライダー食玩発売スケジュール
↓↓↓↓↓↓

 

www.bandai.co.jp

担当 Z男

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
(C)石森プロ・東映