皆様こんにちは!
GフレームFA開発担当の108です!
早速ではございますが、10/28(金)13時から受注開始となるプレミアムバンダイ限定商品をご紹介させていただきます!
気になるその機体とは…
『ガンダム・センチネル』より、Ex-Sガンダム/Sガンダム(ブルースプリッター仕様)!!
それでは、セット内容からご紹介させていただきます!
■Sガンダム(ブルースプリッター仕様) 本体
■大腿部ビーム・カノン×2
■Ex-Sガンダム換装用パーツ(胸部、腰部、脚部、プロペラント・タンク、背部ブースターユニット)
■ビーム・スマート・ガン&ディスクレドーム
■ビーム・サーベル
■インコム射出状態用頭部パーツ&頭部インコム
■インコム射出状態用脚部パーツ×2&脚部リフレクター・インコム×2
■インコム中継器×6
■インコム用リード線×3
■平手パーツ
■台座・支柱
2018年10月に発売された通常仕様(トリコロール版)である『機動戦士ガンダム Gフレーム Ex-Sガンダム/Sガンダム【プレミアムバンダイ限定】』をベースとし、二の腕・太もものアーマーを背面まで覆ったGフレームFA仕様にリニューアルしつつ、台座・支柱を加え、頭部・脚部のインコム射出状態も再現可能な大ボリュームのセット内容で立体化いたしました!
カラーリングはREAL"Ex-S"と呼ばれる設定案を参考に、白色と2種の青色を基調としたブルースプリッター迷彩カラーを採用しております!
両肩部とプロペラント・タンクには濃い青色のスプリッター迷彩を施し、両肩部にはEx-Sガンダム/Sガンダムに特徴的なマーキングを入れていることで、密度感のある仕上がりとなっております!
また、本体色の白色、センサー部分等のメタリックグリーン、機体各所の赤色と黄色の色味についてもブルースプリッター迷彩カラーに合うように、通常仕様(トリコロール版)のものから再調整しました!
プロポーションについても通常仕様(トリコロール版)のものから再調整を行い、足部が厚くなるように造形して、脚部を少しだけ長くしております。
※開発中の画像になります。実際の商品とは異なりますので予めご了承ください。
フェイス部分についても再調整し、シュッとした顔付きにしました!
(本当に細かい調整なので、通常仕様(トリコロール版)をお持ちの方はよく見比べないと分からないかと思います…💦)
※こちらも開発中の画像になります。実際の商品とは異なりますので予めご了承ください。
もちろん、GフレームFA仕様へのリニューアルに合わせ、二の腕と太ももが背面までしっかりと装甲で覆われたアーマーデザインに変更しております!
これにより、背面においても設定により近いデザイン・プロポーションを獲得し、ハイスペック可動フィギュアとしての完成度をさらに向上させています!
※Gフレーム10から導入したバックパックと背中の嵌合形状の共通規格化については設計段階で検討を行いましたが、テールスタビレーターの形状を優先した都合上、導入することができませんでした。予めご了承ください。
また、通常仕様(トリコロール版)と同様に、Ex-Sガンダムに特徴的なポーズを取らせることができるだけでなく、台座・支柱を新たに付属させましたので、「食玩ベース」等の別売りの商品を使用せずにバッチリとキメることができます!
ビーム・サーベルのビーム刃部分については通常仕様(トリコロール版)のものからメタリック塗装を追加したことで、質感を向上させております!
さらに、今回新規造形として、インコム射出状態用頭部パーツと頭部インコム、インコム射出状態用脚部パーツと脚部リフレクター・インコムをそれぞれ2個、インコム中継器6個を新たに付属させました!
長さ約20cmのインコム用リード線も3本付属させたので、これらを組み合わせることで…
インコムを展開した一斉射状態を再現することが可能です!
そして、通常仕様(トリコロール版)と同様に、パーツの差し替えでSガンダムへの換装も可能となっております!
通常仕様(トリコロール版)では赤色であるコクピットハッチ・腰部中央をグレーに変更している等、ブルースプリッター仕様の配色を徹底再現しております!
二の腕と太ももはEx-Sガンダムと同様なので背面までしっかりと装甲で覆われており、フクラハギの切り欠きも無くしたアーマーデザインとなっております!
また、通常仕様(トリコロール版)と同様に、ビーム・スマート・ガンを連結する腰部のサポートユニットは、グリップを展開して手に持たせることができ、射撃ポーズをしっかりと取らせることが可能です!
さらに、大腿部ビーム・カノンへの換装も可能になっているので、お好みで装備を切り替えてお楽しみいただければと思います!
以上、『Ex-Sガンダム/Sガンダム(ブルースプリッター仕様)』の紹介でした!
『機動戦士ガンダム Gフレーム Ex-Sガンダム/Sガンダム』からGフレームFA仕様にリニューアルしているだけでなく、カラーリング、追加武装等にも拘った商品となっておりますので、是非お手に取っていただけますと幸いです!
『機動戦士ガンダム GフレームFA Ex-Sガンダム/Sガンダム(ブルースプリッター仕様)』は10/28(金)13時からプレミアムバンダイ限定で受注開始、お値段は送料・手数料別で5,900円(税込6,490円)、2023年4月のお届けを予定しておりますので、よろしくお願いいたします!
最後に告知とはなりますが、108が担当しております
『機動戦士ガンダム GフレームFA 04』、
『機動戦士ガンダム GフレームFA シャイニングガンダム(スーパーモード)&オプションパーツセット』、
『FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ♯SELECTION 03』、
『FW GUNDAM CONVERGE CORE 機動戦士ガンダム REAL TYPE II 3体セット』、
『FW GUNDAM CONVERGE CORE 赤い彗星の再来』、
『SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG R-1&R-GUN』、
GフレームFAやGUNDAM CONVERGEを飾る際にも便利な食玩フィギュアのディスプレイケース『食玩ケース』も大好評受注中なので、こちらもよろしくお願いします!
※食玩ケースは現在2次受注中です!
次回以降の108ブログの更新は下記を予定しております!
・11月中旬頃:GフレームFA 特別弾 受注開始告知
※第5弾の前に特別弾を一度挟む予定です。
・11月頃?:GUNDAM CONVERGE イベント限定品 受注開始告知
※現時点での予定となりますので、更新の日付が前後したり、更新されない可能性がございます。予めご了承ください。
今回のブログはここまでです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
GフレームFA & GUNDAM CONVERGE & スーパーロボット大戦OG & 食玩ケース & ウマ娘ミニキャラコレクション担当:108