バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

【凄まじいパワーの戦士生まれる!】 5月18日受注スタート!SMP 百獣合体ガオマッスル/ガオライノス&ガオマジロ

みなさんこんにちは!担当Yです。

 

新ブランド「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]」と同時に立ち上がったSMP『ガオレンジャー』シリーズですが、「ガオキング」に続く第2弾がいよいよ登場します!

 

その名も、第2の精霊王ガオマッスル!!!!!

 

 

SMP『ガオレンジャー』シリーズのラインナップですが、前回のブログでも触れていた通り主要なパワーアニマルは全て立体化してくことはご存じかと思います。

bandaicandy.hateblo.jp

 

↓前回ブログ抜粋

~~~ 

f:id:bandaicandywriting:20210514211926p:plain

~~~

 

加えてこの一文↓も。

~~~

集めやすさ・並べやすさを考慮し、当時のようなバラ売りではなく各ロボを中心にパッケージングして展開予定ですので、お楽しみに!

~~~ 

 

当時のDX玩具は、拡張性を持った単品のパワーアニマルをバラ売りしたことが非常に画期的でした。これにより商品化できる動物の種類を各段に増やすことができ、まさに『百獣戦隊』らしいラインナップで展開できたのではないでしょうか。この方法は後の戦隊シリーズにも引き継がれており、今の商品展開を支えているシステムだと言えます。

しかしSMPで同様のラインナップで商品化するとなると、商品点数が増えてしまい買い逃してしまう可能性があるため、本シリーズでは各ロボ単位でパッケージングして商品展開していく形にしました。

今回は遊びやすさや並べやすさを考えて、ガオマッスルとストライカーを構成するパワーアニマルをセットにしたワンパッケージになっています。このセットだけでも遊べて、「ガオキング」があるとさらに遊びが広がる、そんな楽しさを目指しました。

 

ということで、さっそくセット内容をご覧ください。

 


それでは、百獣召喚!
※一部試作品を除き、画像は全てCGです。

 

 

●パワーアニマル

f:id:bandaicandywriting:20210513171159j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210513171212j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210513171154j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210513171245j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210513171203j:plain

セット内容は、ガオゴリラ・ガオベアー・ガオポーラー・ガオライノス・ガオマジロの5体。これとは別に合体用パーツとして、「ガオマッスルストライカー再現用の腹部パーツ」「ガオマッスル用に専用に造形された形状固定の下半身(ガオイーグル+ガオバイソン)」、専用武器の「マッスルアンカー」が付属します。

各形態は劇中のイメージに忠実に立体化されており、(ガオマジロを除いて)それぞれ口を開けるようになっているのも、(パワーアニマルには、やはり吠えて欲しいので)嬉しいポイントだと思います!

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171309j:plain

聖なる森の守護神・ガオゴリラには、初立体化となる武器「バナナボム」を再現する専用手首パーツも付属しています。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513193848j:plain

ガオマッスル時に上半身と下半身を繋ぐ腹部関節パーツは、普段はガオゴリラ内部に収納可能。DX版では外部に露出していたので、目立たないながらアップデートしたポイントです。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513195057j:plain

関節を引き出した状態。ガオマッスルストライカーの状態では、ここに腹部パーツを被せる形で再現します。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171340j:plain

肩周りの可動範囲が広いので、こんなポーズもとれたりします。

 

 


それでは、いよいよ百獣合体!!!!!

 

 

 

●ガオマッスル&ガオマッスルストライカー


本アイテムでは「ガオマッスル」と「ガオマッスルストライカー」の両形態が再現可能で、「ガオマッスルストライカー」再現時は5体のパワーアニマルを、「ガオマッスル」再現時にはガオライノス&ガオマジロの代わりに、ボーナスパーツとも言える「専用造形の形状固定下半身」を使用します。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171443j:plain

ガオマッスルストライカー。メリハリの効いたプロポーションと豊富な可動部で、劇中の多彩なポージングを楽しめます。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171519j:plain

形状固定下半身パーツを使用した、ガオマッスル。専用の下半身にした恩恵で、スネの内側などは劇中同様のスッキリとした造型に仕上がっています。

こちらは基本固定になりますが、足の付け根のみ回転軸があるので、若干ですが斜に構えたポージングも可能です。

 

 

気になる可動については、マッシブでキレッキレなポージングを再現すべく、各部に十分な可動域を用意。特に上半身は見どころが多く、肘には2重関節、肩には前方向への引き出しギミックも用意され、胸の前まで腕を持っていくことが可能です! 

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171545j:plain

合体時のボディビルポーズ。肩のスイング可動と肘の2重関節によって、腕の太さからは予想できないほどの可動域を確保しています。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171549j:plain

肩関節を大きくスイングさせるだけでなく、その先にもう1軸用意することで、肩の微妙な向きまで調整できます。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513180255j:plain

当然、別売りのガオイーグル・ガオバイソンと組み合わせれば、全身フル可動のガオマッスルが完成します!

 

 

また劇中の多彩な攻撃を再現するため、武器類の再現にも力を入れました。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513180517j:plain

ガオマッスルの専用武器・マッスルアンカーは、劇中同様の大ボリュームで再現。チェーン部には、金属パーツを使用しました。

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171730j:plain

ガオベアーとガオポーラーには、必殺技「氷牙炎滅・ベアーストライク」再現用の砲門展開ギミックも搭載。砲門展開ギミックは当時のDX版にも存在しなかったので、初立体化となります!

 

 

一方ガオライノス&ガオマジロが変形する下半身に関しても、可動ギミックは手抜かりなし。必殺シュート「強蹴爆砕・ライノシュート」も、劇中のダイナミックなイメージを再現することが可能!

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171839j:plain

腹部の関節パーツが前後左右に可動するので、アクションポーズ時に腹部〜腰のひねりを表現することが可能。いかにもガオマッスルストライカーらしいポージングが決まります!

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171921j:plain

ガオマジロも、劇中同様の変形ギミックを内蔵しています。

 

 

またこれらの換装合体ギミックは、当然別売りの「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 百獣合体ガオキング」とも完全連動!!劇中で活躍した「ガオキングダブルナックル」「ガオキングストライカー」はもちろん、自在な百獣合体を思う存分楽しめます!

 

f:id:bandaicandywriting:20210513172029j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210513172033j:plain

f:id:bandaicandywriting:20210513185454j:plain

上半身・下半身・腕を自在に組み替え可能な換装合体ギミックこそ、『ガオレンジャー』ロボシリーズの真骨頂!

 

 

f:id:bandaicandywriting:20210517173336j:plain

そして7月に発売予定のガオキングの最新試作品と一緒にガオマッスルストライカーをパシャリ。ガオキングと比較するとガオマッスルのマッシブなデザインが良く分かるかなと思います。ガオキングはガオタイガーの成形色の色味以外はほぼ最終に近いサンプルです。受注時のCG画像から新たにバイソンの内側に黒色のシールを追加して、脚部の色がより自然になるように細かい部分のマイナーアップデートを加えています。

是非ガオキング、ガオマッスルを一緒に楽しんでもらえればと思います!!!!

 

 

f:id:bandaicandywriting:20210513171957j:plain

最後に『百獣戦隊ガオレンジャー』放映時に発売されたミニプラ版ガオマッスル(「ミニプラ ガオキング」と「ミニプラ パワーアニマルズ」を組み合わせたもの)とのツーショットをご紹介。対象年齢や価格も全く異なるため一概に比較はできませんが、ほぼ同サイズながら20年もの時を経たからこその進化は、しっかりと感じ取れると思います!

 

 

 

以上、「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 百獣合体ガオマッスル/ガオライノス&ガオマジロ」のご紹介でした!

個人的には何と言っても「ガオキング」との揃い踏みが楽しみですし、みなさんにも楽しんで頂けたらと思っております! 

 

5月18日(火)13:00よりプレミアムバンダイにて受注開始になりますので、ご予約のほどよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「笛の音が響き渡っています…。と、いう事は…まさか…!」

 

 

次のロボもお楽しみに!

 

©︎東映