バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

【新作映画公開記念!】SMP SSSS.DYNAZENON【合体レビュー公開!】

皆様こんにちは

SMP開発担当Mです。



本日いよいよ「GRIDMAN UNIVERSE」公開を迎えました!

非常に心待ちにしていたかたも多いのではないでしょうか!!

かく言う自分もその1人です!

 

めでたい日なので本日は特大ボリュームで、

SMP商品の合体変形について詳細レビューを

お送りしたいと思います!!

 

レビューに移る前に皆様お知らせしたい事が3点ございます。

※レビューに使用しているサンプルは試作品につき最終製品と異なる場合がございますので予めご了承ください。

 

※実際の商品にはシール・彩色が施されます。

 今回のご紹介サンプルはどちらも反映される前のものですのでご了承ください。

 

そして何よりも大事、

※新作映画のネタバレは一切ございません

 

それではどうぞ。

 

シャキーーーン

 

■まずはダイナソルジャーから!

 

可動域についてはこんな感じ。

肩から上に可動し、二の腕が回転…

 

肘から曲がり、手も親指?部分から可動します。

 

脚周りについては根本からロールし、足首がボールジョイントになっているので、接地性も良いです。足の爪は前も後ろも動きます。

 

膝は二重可動で下の画像くらいまで曲がります。

 

 

ここからは他のメカ紹介を兼ねて、

コンバイン形態への変形合体を紹介!

※以降の説明はあくまでもレビュー用の簡易解説となりますので、

製品に付属する取説とは異なります。予めご了承ください。

 

アクセスモード!ダイナソルジャー!!!!

 

■まずはダイナソルジャーウイングコンバインから!

膝のパーツを上下逆になる様回転させます。

 

ダイナウイングからは一部パーツを取り外し、付け根のジョイントを回転させた後、

再度取りつけます。

 

ダイナソルジャーの尻尾を跳ね上げて背中に密着させます。

(手首ガッツリヒケてますが、修正予定です。あくまでも開発途中サンプルという事でお許しください…。)

 

ダイナソルジャー背中のジョイントとダイナウイングのジョイントを合わせて合体させます。

 

完成!ダイナソルジャーウイングコンバイン!

皆さんもきっと大好きなエモい形態かと思います。

個人的には一番好きなコンバイン形態です。

 

首がボールジョイントになっているので、飛行時のポージングも様になります。

 

■テンポ良くいきましょう、続いてダイナソルジャーストライカーコンバイン!

まずはじめにダイナソルジャーの腕を外します。

分かりやすく片腕だけ外しております。肩のアーマーも↑の画像のように下向きにしておきます。ダイナソルジャーの準備はこれでおしまい。

 

続いてダイナストライカー。

 

真ん中から二つに分けます。

 

そうしたら、下の画像のようにダイナソルジャーに取り付けます。

(分かりやすいように前のパーツを開いています。)

 

最初に取り外した腕はここで再登場します。

ダイナストライカーの中、後輪横に差し込むピンが付いているので、そこに取り付けます。劇中同様の方法だと、可動させる際の強度であったり、遊びやすさの面で不安が残るため、こういった方法へと変更しております。

 

ダイナストライカーの前輪と後輪を前に向けます。

 

完成!ダイナストライカー!!

無事、自立できました。

 

■最後にダイナダイバーコンバイン!

 

操縦桿のような持ち手?を起こします。

 

ダイナソルジャーを良い感じに乗せます。

 

完成!ダイナダイバーコンバイン!!!

心なしかダイナソルジャーも楽しそうに見えます。

 

このままダイナゼノンへ合体させましょう!

 

ダイナダイバーからご紹介。

まずは腰となる部分を回転させて、トップのパーツを開きます。

ダイナゼノンの脚となる部分を引き出しますが・・・

 

この際、内部フレームの一部が、上下に動きます。

下にしておくことで、ダイナゼノンの膝位置になり、

上に上げる事で、ダイナレックス時の膝位置となります…。

 

・・・と言っても分かり辛いと思いますので、画像でご説明。

こちらがダイナゼノンの膝可動。

 

そしてこちらがダイナレックスの膝可動

大分位置が変わるのが分かるかと思います。

かなり効果的な変更となっておりますので、是非実物で体験して頂きたいポイントです。

 

分かりやすいので下半身のみの状態ですが、このままご説明。

太腿にロールが加わり、足首は大きく引き出す事が出来るので、ハの字立ちも様になります。

 

腰は下の画像のように大きく前屈することが可能。

ダイナレックス時には上に向かって反り返るような可動となります。

 

ダイナダイバーの足可動についてはこんなところです。

さて、合体シークエンスへと戻りたいと思います。

 

ダイナウイングは↓のように変形させて、ダイナゼノンの兜パーツを外しておきます。


ダイナソルジャーはストライカーコンバインの所から始めます。

腕を外した状態で、画像のように背面に脚部を折りたたみます。

 

ダイナウイングと合体させます。

 

ダイナストライカーをここに合体。

ソルジャーの腕部はここで合体させます。



ここまでで作成した上半身とダイナダイバーで構成される下半身を合体。

 

兜パーツをかぶせて、ソルジャーの口を開き、頭部を完成させます。

 

・・・

 

 

 

完成!合体竜人ダイナゼノン!!!!

ダイナゼノ~ン/ \ダイナゼノ~ン/(神々しいコーラス)

 

武装のダイナセイバーはエフェクトパーツを直接つける事が出来ます。

 

腰もパーツの干渉を避ければ360度一周できるくらい可動するので・・・こんなにカッコイイポージングも可能!

 

バーストミサイルキックも再現しようとしたのですが・・・

特大ボリュームなので支えられる支柱がなく手持ちでのポージングとなりました…。

 

続いてダイナレックスへの変形合体についてご紹介!

 

ダイナダイバーはダイナレックスの時と違い、

膝裏のフレームを上に上げます。

 

画像のように鳥脚のように逆くの字に曲げ、

前部ギアを展開することで、ダイナレックスの脚部は準備OKです。

 

ダイナウイングは画像のように変形させ、兜パーツを外して準備完了です。

(カッコイイので羽は最後に開きたいと思います。)



ダイナソルジャーは基本の状態から、胴体部と胴体部に付く頭部を外します。

 

胴体部は図のようにダイナレックスの下顎・上顎・接続部を回転して展開。

 

頭部はトサカの様なパーツを回転して収納し、

 

ダイナソルジャーの胴体であったパーツに上から差し込みます。

 

残ったダイナソルジャーの本体は各部を変形させて↓の画像のようにします。



これらを再び合体させダイナレックスの上半身はほぼ完成。

 

ダイナダイバーと合体させます。

 

そこへ更にダイナウイングを合体。

 

ダイナゼノンの兜であったパーツはダイナレックス頭部後ろに差し込みます。

 

ダイナストライカーはリアウィングを画像のように回転させます。

これで合体準備は完了。

 

あとはダイナダイバーの溝を挟み込むように合体。



補助パーツを背面に使用することでよりカッチリとくっつきますが、

無くても合体は可能です。お好みでここはお選びください。

 

完成!合体強竜ダイナレックス!

新たに追加された可動で翼が大きく広げられている事が伝わりますでしょうか…!

 

先ほどご紹介した、腰の可動がダイナレックスでも活かされ、

 

普段ならこれくらいのポージングも・・・

 

ここまで反り返り、咆哮を上げるような大迫力のポージングが可能です。



これ以外にも空から強襲するようなポージングや・・・

 

敵に狙いを定めて低く構えるようなポージング等・・・

とにかく可動域の恩恵を大きく受けて、遊んでいてかなり楽しいダイナレックスに仕上がっています。

SMPダイナゼノンの真価はダイナレックス時にあるかもしれません・・・!

 

ここまでご紹介して皆さん気づいているかと思いますが・・・SMPダイナゼノンかなり大きいです。

 

非常にビックサイズとなった理由としてはダイナソルジャーをグリッドマンやグリッドナイト達と同じサイズ感にしたかったためです。

この設計に合わせて全てが等しく大きくなっていったようなイメージです。

その分可動域やギミックは盛沢山となっておりますので、スーパーミニプラの過去商品と合わせて是非お手元で楽しんで頂きたいです!

 

 

ご紹介は以上になります!

非常にボリューミーなブログとなりましたので、グリッドナイト&ゴルドバーンセットのご紹介はまた次回!お楽しみに!

 

今回ご紹介の商品は・・・
プレミアムバンダイ

及び

ツブラヤストアONLINE様で

好評受注中!!!

新作映画をお楽しみ頂きつつ、この機会にぜひご予約ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイナゼノン、バトル…ゴー!!!

 

 

 

 

 

 

(C)円谷プロ (C)2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会