仮面之世界ファンの皆様、お待たせいたしました!
今日は仮面之世界第5弾をご紹介いたします!
まず最初は、2クールを終え毎週目が離せない展開の仮面ライダービルドから
ラビットタンクフォームの強化形態ラビットタンクスパークリングフォームです。
鋭角的なフォルムとカラーリング、さらに発泡する泡を表現している白い水玉模様も
忠実に再現しシュワッと弾けています!
次は仮面ライダービルドの2号ライダー、仮面ライダークローズです。
顔前面で存在感たっぷりのクリアブルーの複眼がとてもキレイです。
第4弾のビルドラビットタンクフォームと並べて飾るのも良いですね。
負ける気がしないです!
続いて、劇場版平成ジェネレーションズFINALへの登場も記憶に新しい
仮面ライダーオーズよりタトバ コンボ(タカヘッド)です。
頭だけだとタカキリバかもしれないし、タカトラーターかもしれませんが、
一応、タトバ コンボイメージの頭部になります。赤い模様が黒地に映えます!
そして、コミックによる続編も好評な仮面ライダーWよりサイクロンジョーカー、
ヒートメタル、ルナトリガーの3種を同時にラインナップ!
主役二人も活躍中で、商品も新製品がリリースされ続けていて
Wの人気は衰えませんね。もう9年も前の作品とは思えません。
今弾のWは、なんとハーフチェンジに対応しており、各フォームへの組み換えが可能です!
CJ、HM、LTを各3個ずつ揃えれば9種の形態を同時に再現することも可能!
以上、現行ライダーのビルドから2種、平成1期から4種の計6種のラインナップです
(ハーフチェンジを入れれば+6種!!)
またプレミアムバンダイで発売済みの各種発光台座セットを使うことで、複眼を発光状態にすることも可能です。
ラビットタンクスパークリングフォームのみ、左右の目の色が違い、両目ともに対応するLEDがありませんが、白色LEDやピンク、もしくはブルーで、それぞれの雰囲気を味わうことが出来ます。お好みのLEDで楽しんでいただければと思います。
コレクションのみに留まらず、ハーフチェンジも楽しめる仮面之世界(マスカーワールド)5!
2018年6月発売予定です。
ぜひ手に取ってお楽しみください。
宜しくお願いいたします。
開発:M