バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

【FW GUNDAM CONVERGE】合体してガンダムを超えるあの機体に!?さらに『GQuuuuuuX(ジークアクス)』からも登場な#28弾が6/20(金)13時から受注開始!

俺がコンバージだ!!(?)

 

皆様こんにちは!

バンダイキャンディ事業部食玩チーム所属、GUNDAM CONVERGEとMOBILITY JOINT GUNDAM担当のη(イータ)です!

 

先日受注開始した「FW GUNDAM CONVERGE CORE 赤いガンダムセット」はもうご覧になっていただけましたでしょうか?

www.bandai.co.jp

 

ブログでもご紹介した「白いガンダム」が収録される、6月20日(金)13時から受注開始の「FW GUNDAM CONVERGE #28」をご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介のラインナップはコチラ!

 

 

 

 

 

※価格はすべてメーカー希望小売価格です。
※画像は開発中のものです、実際の商品とは一部異なる場合がございます。
※発売日は予告なく変更になる場合がございます。

1.ダブルオーガンダム

2.オーライザー

3.白いガンダム

4.シャア専用ザク(GQ)

5.ザク(GQ)

6.ジム・カスタム

7.ジム・クゥエル

 

今回は『機動戦士ガンダム00』セカンドシーズンから2機をラインナップ。話題の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX (ジークアクス)』より「白いガンダム」を含む3機を立体化!さらに『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より2機を収録した豊富なシリーズ構成でお届けします!

 

各機体の詳細についてはいつものように発売レビューでしっかりお届けしたいと思いますので、今回も各機体をサクッとご紹介させていただきます!

 

 

 

No.309 ダブルオーガンダム

1体目は『機動戦士ガンダム00』セカンドシーズンより、ダブルオーガンダム

 

#シリーズでは初のラインナップとなるダブルオーガンダムを完全新規造形でラインナップしています!

 

ダブルオーガンダムの最大の特徴でもある両肩のGNドライヴはドライヴアームに可動軸を設けており、様々な角度でツインドライヴを楽しむことが出来るようになっております!

 

頭部のクラビカルアンテナはクリア素材を採用し、中央部分のクリアレッドを再現しています!

 

 

 

No.310 オーライザー

つづいても、『機動戦士ガンダム00』セカンドシーズンより、オーライザーの登場です!

 

こちらもダブルオーガンダム同様に#シリーズでは初のラインナップとなっております。

 

ダブルオーガンダム同様にオーライザーも完全新規造形で商品化しており、キャノピーとGNソードⅢの刀身をクリア素材で再現しています!

 

そして…!

ダブルオーガンダムオーライザー合体させることで、ガンダムを超えた存在…

「ダブルオーライザー」が完成します!

 

オーライザーに付属のGNソードⅢも装備させる事が可能になっております!

 

 

 

No.311 白いガンダム

先日受注開始したFW GUNDAM CONVERGE CORE 赤いガンダムセット」のブログでもご紹介した白いガンダム

 

『GQuuuuuuX(ジークアクス)』の第2話にてシャアが鹵獲したタイミングのトリコロールのカラーリングを再現しています!

 

シールドは「赤いガンダム」同様に肘のハードポイントに接続する方法を採用しています。

 

シールドを装備させない時はハードポイントを模した蓋パーツを付けることで「白いガンダム」の特徴的なシルエットを再現しています。

 

「赤いガンダム」との形状の差異として頭部側面にあるアルファ・サイコミュと連動するパーツを”取り付ける前”の形状を新規造形で再現しています!

 

是非、赤いガンダムと揃えて並べてみてくださいね!

※画像の赤いガンダムはプレミアムバンダイ限定品のみに収録されます、#28には収録されませんのでご了承ください。

 

 

 

No.312 シャア専用ザク(GQ)

続いて『GQuuuuuuX(ジークアクス)』から2機目はシャア専用ザク(GQ)

 

見慣れているザクとはシルエットから大きく異なる機体を新規造形で再現しています!

 

球形のパーツとパイプで構成されている特徴的な太腿部分はパイプ部分を別パーツで造形することでしっかりと形状を再現しています!

 

さらにシャア専用ザク(GQ)にはザク・バズーカが付属しています!

 

 

 

No.313 ザク(GQ)

続いて『GQuuuuuuX(ジークアクス)』から3機目はザク(GQ)

 

こちらも特徴的なシルエットをシャア専用ザク(GQ)と同様に新規造形で再現しています。

 

シャア専用ザク(GQ)とは異なるアンテナのない頭部を造形、カラーリングも頭部後ろ側の塗り分けを再現しています!

 

こちらのザク(GQ)にはヒート・ホークが付属しています。シャア専用ザク(GQ)に付属のザク・バズーカとも換装可能ですので、好きな武装でディスプレイしてみてください!

 

No.314 ジム・カスタム

6体目は『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より、ジム・カスタム

 

バニング大尉を始めとした「不死身の第4小隊」が搭乗した、「特長がないのが特徴」なジム・カスタムのフォルムをGUNDAM CONVERGEのデザインに落とし込みました!

 

武装はジム・ライフルとシールドが付属しており、シールドはツートンカラーで彩色しています!

 

ジム系列の特徴でもある、リアオレンジのバイザーは裏側をシルバーで彩色しております!

 

 

 

No.315 ジム・クゥエル

最後7体目は、同じく『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』より、ジム・クゥエル

 

ジム・カスタムのマイナーチェンジモデルを各部造形をしっかり再現し商品化しました!

 

機体全体をダークブルー、胴体をブラックのツートンカラーで構成した「ティターンズカラー」で彩色しています!

 

ジム・カスタム同様に、バイザーは裏側をシルバーで彩色しておりますのでクリアオレンジが綺麗に発色するようになっております!

 

是非、ジム・カスタムと合わせて複数揃えて小隊編成していただければ嬉しいです!

 

 

 

以上、「FW GUNDAM CONVERGE #28」のご紹介でした!

 

「FW GUNDAM CONVERGE #28」は明日6/20(金)13時からプレミアムバンダイ等で受注開始し、スーパーの食玩コーナーやコンビニでの発売は2025年11月を予定しております!

 

 

 

 

 

 

そして!今後プレミアムバンダイで予定している商品のシルエットをここだけでご紹介!

 

ブラウ・ブロの流れを汲み、ニュータイプ専用モビルアーマー初の実戦タイプとして開発された…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に告知になりますが、η(イータ)担当商品である

「ガンダム スペリオルディファイン No.01」

 

「MOBILITY JOINT GUNDAM VOL.10」

 

「FW GUNDAM CONVERGE CORE 赤いガンダムセット」

 

 

の方も大好評受注中ですので何卒宜しくお願い致します!

 

次回のブログ更新予定は

・7月頃 「MOBILITY JOINT GUNDAM」新商品告知

を予定しております。

※現時点での予定となります、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

 

と、いうわけで今回のブログはここまでとなります!

ブログ内容、商品内容がよかったと思った方は是非、キャンディスタッフブログをお気に入りに入れて、ハッシュタグ「#ガンダムコンバージ」を付けてポスト(旧ツイート)いいねをお願いします!

 


それでは次回のブログでお会いしましょう!

See you next time!

 

GUNDAM CONVERGE・MOBILITY JOINT GUNDAM・ホロライブデフォルメコレクション担当:η(イータ)

 

(C)創通・サンライズ