あけまして
おめでとうございます!!
装動セイバー担当のG男(じーお)です
新年一発目のライダー食玩開発ブログ...
2月発売「装動 セイバーBook5」
ドラゴンブレーメン
こちらのサンプルレビューですが...
剣の柄!!
角度が付いた右手!!
これらを収録!!
ということでガシガシとブンドドしていきます!!
\二冊の本を重ねし時、聖なる剣に力が宿る!!/
\ワンダ~ライダ~♪/
1枚目で右腕の先を見せていなかったので、
今、真の姿たる全身を映した写真がこちら!!
剣の柄、角度付き右手でめちゃくちゃサマになっていますね!!
では改めてこの写真のブレーメン部分を見てみましょう
体を流れる♪と五線譜は流石に塗装できないので
シールで丁寧に再現しています
♪までカッコいいデザインに昇華させるのは流石プロの業ですね
火炎旋律-メロディ-斬!!
第11章で見せた不思議な技も
角度付き右手でバッチリ決まります!!
剣を振り抜いたサマはこんな感じ
力が抜けていく方向がよくわかってより自然ですね!!
左腕「ギグアーム」にはブレーメンの音楽隊ロックバンドに登場する動物たちのデザイン
下からロバ、イヌ、ネコ、ニワトリですね
この左腕、テレビ朝日様の公式サイトの設定上では
「命がけの四重奏により、変身者の戦闘能力の上昇や戦意を高揚させ、対象に催眠作用などの状態異常を誘発する楽曲を奏でることができる。」
・・・
思ったよりえげつない設定でした
命賭けがちです
そしてブレーメンと言えば!!
ヘンゼルブレーメンにフォームチェンジ!!
ということは遂に...
忍者ぶた3!!
ヘンゼルブレーメン!!
玄武ジャッ君!!
この3人のフォームチェンジが並び立ち!!
結構感慨深いですね...
そしてこの3人が並ぶということは...
ヘンゼルぶた3!!
玄武ブレーメン!!
忍者ジャッ君!!
第14章で見せた3人の別フォームチェンジも再現可能!!
普通のフォームチェンジだろうが、
1回きりのフォームチェンジだろうが関係ありません!!
並べると、楽しい。
ぜひ並び立たせて遊んで下さいね
そして、剣の柄はソードライバー3種で形状が同じなので...
セイバー、ブレイズ、エスパーダ
with 剣の柄×3
一層、サマになってきました!!
元々長い聖剣がより長大にキマっています!!
とこんな感じでドラゴンブレーメン、
侮れないプレイバリュー!!
こちらが収録の「Book5」は2月発売!!
お楽しみに!!
それではここからは
私G男(じーお)ではなく
D男(でぃーお)センパイ
の記事です!!
どうぞ!!
↓以下D男(でぃーお)が
書いています↓
皆様こんにちは!
SHODO仮面ライダー担当のD男 (でぃーお) です!
明けましておめでとうございます!
本年も皆様にライダー食玩の最新情報を本ブログでお伝えしていければと思います!
どうぞ宜しくお願い致します!
さて、年明け1発目のブログは明日2021年1月11日に発売となるSHODO-X11の製品版レビュー‼
特に理由はないですが、1が並ぶ日もそうそうないので、触れてみました。
それでは参りましょう!
マイティジャンプ!マイティキック!マイティマイティアクション!エーックス!
仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2!
2016年に放送された「仮面ライダーエグゼイド」より、エグゼイド アクションゲーマーレベル2が参戦!
初公開時の際もお伝えさせて頂きましたが、エグゼイドの食玩アクションフィギュアは「元祖」装動として商品化がされております。放送当時ではSHODOの立体化が叶わなかったですが、4年の歳月を経て今回初採用となりました。
もちろん今回のSHODOエグゼイドは、劇中スーツをベースに完全新規で製作しております。
改めて加工の無い状態で見てみましょう!
正面!
背面!
エグゼイドの印象的なボディのポップな色味は、メタリックピンクの成形色をベースに、各所に塗装を施すことで再現!
特徴的な複眼はタンポで再現しております!
近づいて見てみると、頭部、肩のピンクはしっかりとメタリック塗装を施しております!
商品サンプルから若干目の角度を修正し、より劇中に近いイメージに最終調整しております。
胸のゲージは、さすがに塗装での再現が難しい箇所なのと、シールの方が再現性に適しているという理由でPETシールを採用しております。
PETシールなので、ツルっとした質感が特徴的ですね!胸のゲージは少し曲面になっておりますが、しっかりと貼ることが可能です。紙シールに比べて、やや硬いので、貼る際はグッと押し込んで貼るのがポイントです!
エグゼイドの専用手として「ノーコンティニューでクリアしてやるぜ手」も収録!
お馴染みのポージングも決まります!
拡張パーツセットには「ガシャコンブレイカー」が2モード収録!
ブレードモード‼
ハンマーモード‼
エグゼイドは「アクション」ゲーマーなだけあって、ガシガシ動かすポージングが様になりますね!
最後はキメワザ‼
マイティクリティカルストライク‼
そしてレベルは「X」の世界に・・・
ダブルアップ‼
俺がお前で!お前が俺で!マイティ!マイティ!ブラザーズ!ダブルエーックス!
仮面ライダーエグゼイド
ダブルアクションゲーマーレベルXX(L/R)
初変身時での森林でのセットにて「お決まりの」ポージングを再現!
永夢とMの2人のエグゼイドがSHODO化です!
一見反転したデザインのため流用が効いていると思われがちですが、L・Rどちらも新規造形となります。物語の肝となる「ダブルアクションゲーマー」は確実に2体セットで揃えたいですね。
各所のメタリック彩色にもご注目下さい!
そして!
ス・パ・パ・パーン!
ズ・キュ・キュ・キューン!
ジャジャ・ジャ・キーン!
拡張パーツセットには「ガシャコンキースラッシャー」が2本付属致します!
キースラッシャーは成形色&塗装&シールの合わせ技で特徴的なデザインを再現しております!
2人のエグゼイドを集めて、
「超協力プレイ」をお手元で再現してみてください!
そして、本弾は昭和ライダーよりもう1人の仮面ライダーが参戦!
ライダーマン‼
SHODO-VS2以来、約4年ぶりにSHODOに登場です‼
本弾はマスクパーツのリニューアルはもちろんのこと、関節構造もXシリーズのものに変更を加えております。
特にマスクパーツはより当時のライダーマンのイメージに近づいたのではないでしょうか。昭和ライダーらしいポージングも映えますね!
更に、VS時にはシークレットとして収録されていたカセットアームは拡張パーツセットに収録となります‼
ロープアーム!
その他のカセットアームも多数収録!
更に!VSシリーズに収録された「デストロン戦闘員」と組み合わせれば、劇中の戦闘シーンの再現がより捗りますね!
そしてこれは、言わずもがな!
「仮面ライダーV3」との並び!
やはりV3の物語はライダーマンが居てこそですね!
本弾にはライダーマンの愛車
ライダーマンマシンも収録!
外見も機能も他のライダーのバイクとは一線を画す、特徴のないバイクとしても印象的なのでは無いでしょうか。
ですがこのバイク、時速250㎞&ハンズフリー走行が可能という高性能マシンです。
背面はこんな感じ!
ライダーマンの股関節には「引き出し関節」を採用しておりますので、問題無く搭乗させることが可能です!
岩場をマシンで駆ける姿が昭和ライダーは似合いますね!
そして・・・
本弾にてSHODO-Xシリーズにライダーマンが満を持して登場したことで!
過去弾のラインナップと併せて「栄光の七人ライダー」の並びが再現可能です!
圧巻の並びですね!是非お手元の過去弾と併せてブンドドしてみてください!
そして!
前弾に引き続き、
本弾もPVを作成致しました!!!!
SHODO-X10にて、初の試みとしてPVを作成したのですが、おかげさまで沢山の方にご視聴頂き、商品を手に取って頂けたと実感しております!
ということで、好評を博して、X11でもPVを作成することとなりました!
メチャクチャかっこいい動画になっているので、是非いっぱい見て頂ければ嬉しいです!
動画の後半は「あのシリーズ」についても触れておりますので、SHODOファンの方々は必見でございます!
引き続き、本映像は公式YouTubeはもちろんのこと、YouTube広告にも出稿しております。
より多くの仮面ライダーファンの皆様の目に留まることを切に願っておりますので、是非お近くの仮面ライダーファンの方々にも広めて頂けると嬉しいです!
商品アンケートにも本映像に対してご意見をお伺いする設問もご用意しておりますので、是非皆様のご意見・ご感想をお送りください!
更に!
YouTubeでの「バンダイ公式チャンネル」の
「バンマニ! BANDAI!MANIA!」でもSHODO-X11の紹介動画が公開中!
こちらも併せてご確認頂けたら幸いです!
SHODO-X 仮面ライダー11は、
明日!全国のお菓子売り場で発売‼
宜しくお願い致します!!
エグゼイドと対峙する黒い影・・・
やつの正体は・・・。
to be continued・・・
それでは本日はここまで!
また次回のブログでお会い致しましょう!
SHODO仮面ライダー担当
D男(でぃーお)
↓以下またG男(じーお)が
書いています↓
はい、またまたG男(じーお)です
年末年始はどう過ごされましたか?
「装動で遊んだ」ですって?
はい、ありがとうございます!!
という未だ嘗て無い程に強引な誘導により紹介しますが
「Book3」
大好評発売中です!!
「年末はお店に無かった」という方、
1/4から入荷しているお店もたくさんあります
特に7と11とかの数字が名前の某コンビニ様では1/4から発売中!!
改めてお店に行くとあるかもなのでぜひご覧下さい!!
(※もちろんお店によって異なります)
そして、皆様のアツい応援のお陰で
「Book1」~「Book3」、
非常に好調な売れ行きです!!
本当にありがとうございます!!
2021年も装動をよろしくお願いいたします!!
ということで今年一発目の装動は...
超強力ラインナップ「Book4」
1/25(月)発売!!
お見逃しなく!!
そしてドラゴニックナイトが
発売前に手に入るキャンペーン実施中!!
応募方法は簡単♪
↓のツイートをフォロー&リツイートするだけ
応募は本日締め切りです!!
お忘れなく!!!!
仮面ライダーWEB ✖ #装動
— 仮面ライダー公式 (@HKR20_official) December 27, 2020
先行ゲットキャンペーン🎁✨
\1月25日発売/
装動 #仮面ライダーセイバー が
もらえる?!
【応募方法】
①本アカウント(@HKR20_official)をフォロー
②この投稿をRT!
「#装動セイバー超本気」付ツイートで
当選確率UP‼
CP詳細:https://t.co/kcZrrP5Tvc#nitiasa pic.twitter.com/6Op6w132JG
そして装動もプロモーションビデオを作っちゃいました!!
「ソウドウ!! ソウドウ!!♪」というどこぞのヘイセイバーじみたポップなテレビCMとは異なり、シックでカッコいい雰囲気の映像に仕上げました
YouTube、Twitterなどのネットで流れるので、
突然流れてきてもスキップせずに何度だって凝視して下さい!!
そんなこんなで本日はここまで!!
来週は
①装動セイバーBook5
新キャラサンプルレビュー!!
②SO-DO CHRONICLE
新情報解禁!!
例の如く文字色に意味はありませんが乞うご期待!!
それでは来週も
絶対に!!
お見逃しなく!!
装動セイバー担当:G男(じーお)
これは便利な
ライダー食玩
発売スケジュール
↓↓↓↓↓↓↓↓
SHODO-X 仮面ライダー剣 ジャックフォームセット!!
SHODO-X 仮面ライダー剣 ジャックフォームセット【プレミアムバンダイ限定】
SHODO-X 仮面ライダー剣 キングフォームセット!!
それぞれの商品の詳細は過去ブログをチェック!↓
SO-DO CHRONICLE 層動 仮面ライダーオーズ
サラミウオ コンボ!!
詳細は過去ブログをチェック!↓
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
(C)石森プロ・東映
※画像は開発中のサンプルを撮影したものです
実際の商品と多少異なりますのでご了承ください
※発売日等は予告なく変更になる場合があります