バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

ジャガーバルカン発進!スーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカンシリーズ レビュー【前編】

 こんにちは。

スーパーミニプラ スーパー戦隊シリーズをN西先輩より引き継ぎましたYです。

 

商品受注開始から反響のおおきいスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカンシリーズ 。

その魅力をより深くお伝えする大ボリュームのレビューを、2回に分けてお届けいたします。

 
 
 

その前編として、今回は記念すべきスーパーミニプラ初の母艦メカ「ビッグスケール ジャガーバルカン」を動画も交えてご紹介します。

※試作品を撮影しているため、シールなどの装飾が足りておりませんがご了承ください。

※記事中のスタンドは付属しません。

 

 

始めにお見せするのは商品仕様の説明です。本当は受注開始と同時にアップするのを目標に準備していたのですが、ジャガーバルカンがあまりにも大きすぎる&ギミックがたくさんのため、動画制作が追いつかず今回の公開になってしまいました・・・!!

より細部の仕様が分かりますでしょうか・・・!?

各部の説明について前編ブログでご説明したいと思います。

 

簡単に今回のジャガーバルカンの開発のお話をしますと、N西先輩からサンバルカンの企画を引き継ぐことになった際、ジャガーバルカンは外見以外は特に決まっていませんでした。

今回ジャガーバルカンの商品仕様を決めるに当たり、ボリューム感の再現、コズモバルカン・ブルバルカンの格納は確実に再現しつつ、「かつての玩具のギミックをどこまで仕込むことができるのか」が一番のポイントになりました。

商品化するだけであれば、単にガワだけ再現して発売することもできたのですが、それでは基地ロボであるジャガーバルカン本来の楽しさは表現しきれません。遊べるギミックがあってこその基地ロボなので、できるだけ発売当時のギミックを盛り込みたい・・!!

そんな思いで開発を進める内、結論から言うと旧ビッグスケール玩具の「ほぼすべて」のギミックを入れることになりました。

 

今回のスーパーミニプラには以下のギミックを搭載しています。f:id:honkytonk1984:20191029110156j:plain

オミットしたギミックはミサイル発射です。

当初はミサイル発射も盛り込んでいたのですが、安全基準上どうしても勢いよく発射させることができず泣く泣くオミットしました。

発射機構はありませんがミサイル自体は取り外しできるパーツで構成していますので、当時のギミックを再現したい!という方がいましたら是非改造していただければと思います!

 

それでは出来たてのテストショット品で見ていきましょう。

f:id:honkytonk1984:20191021173809j:plain
ジャガーバルカン本体。

どう猛かつ愛嬌のあるフォルムは、数ある戦隊母艦の中でも抜群のインパクトです。

これ以前にも『ゴレンジャー』や『ジャッカー電撃隊』で動物モチーフのメカは登場していますが、ロボと連動するアイテムとしてはこのジャガーバルカンが初。

「動物モチーフ×巨大母艦」という、当時の戦隊メカの集大成的な趣も感じられます!

 

 f:id:honkytonk1984:20191029092321j:plain
定規と比較して。高さ約16cm、前後の長さが約24cmです。

f:id:honkytonk1984:20191029112450j:plain
ちなみに膝に乗せると、ほぼ子猫サイズと言っていい大きさです・・。

 

 

ここからは各部ギミックのご紹介。

f:id:honkytonk1984:20191021184810j:plain両目横のスイッチで目が開閉。

発進シーンで印象的な、「瞳」が宿るシーンを再現できます。

 

f:id:honkytonk1984:20191021220705j:plain

一番の特徴であるアゴももちろん開閉します。

 

f:id:honkytonk1984:20191021174128j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174132j:plain鳥型の砲塔にはミサイルが2門装填可能!形状はプロップ形状に合わせています。

裏ワザ的な使い方ですが、小さいパーツであれば中に収納する事も可能です。

 

f:id:honkytonk1984:20191021174135j:plain旧ビッグスケール玩具には無かった底面のディテールも当時のプロップの資料を元に再現。

脚裏の車輪でコロ走行もできるようになっています。

 

そしてここからが本商品の見せ所!

f:id:honkytonk1984:20191021174140j:plain

上アゴと左右の扉を開き、別売りの「コズモバルカン」「ブルバルカン」を完全格納!

母艦メカの真価が発揮される瞬間です。

 

実際に動く様子を動画で撮ってみました。

 

①左右扉の展開ギミック 

f:id:honkytonk1984:20191030192914g:plain

ブルバルカンを格納する際には上アゴを開いた後、左右のハッチを展開します。本体両側のスイッチを押すとロックが解除され、自動でハッチが開くようになっています。

 

②カタパルトとび出し

f:id:honkytonk1984:20191030193125g:plain

下アゴを下げ、本体後部のスイッチを押すことでカタパルトが前方へ展開!

スプリングで「バシャッ」と出てくる感覚が心地よいです。

 

③コズモバルカン発進

f:id:honkytonk1984:20191030193156g:plain

この状態からもう一つのスイッチを押すことで、コズモバルカンが発進!

DX版に搭載されていたギミックをほぼ完璧な形で再現しています。

 

 

それでは合体シークエンスを再現!

f:id:honkytonk1984:20191021174305j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174308j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174311j:plain巨大空母ジャガーバルカン!!!

 

f:id:honkytonk1984:20191021174316j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174320j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174324j:plainコズモとブルが発進!!

 f:id:honkytonk1984:20191021184619j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174330j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174337j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174341j:plain二つのメカが一つに!!!

 f:id:honkytonk1984:20191021174346j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174349j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174356j:plain見ろっっ!!生まれる無敵のロボ!!!

 f:id:honkytonk1984:20191021174359j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174405j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174409j:plainf:id:honkytonk1984:20191021174414j:plainチェンジ!!サンバルカンロボ!!

 

 

f:id:honkytonk1984:20191030200824j:plain

GO!サンバルカンロボ!!!

 

 合体グランドクロス!

サンバルカンロボ完成!!

 バルカン砲もうなり続け、敵は悪魔のヘルサターンにも挑めますね!!!

 

 

サンバルカンロボが完成!!

という所で、今回のレビューはここまで。

 

後編では「太陽合体 世界のスーパーミニプラ サンバルカン」をたっぷりご紹介していきますので、お楽しみに!