皆様は御存知でしょうか?
2004年に発売された食玩「ソフビスーツガンダム」を…
ソフビスーツガンダムは1stガンダムの設定画・劇中のスタイルを忠実に再現したソフビ製フィギュアシリーズです。
その「ソフビスーツガンダム」がサイズと造形をグレードアップし、
14年の時を経て「DXソフビスーツガンダム」として登場致しました!!
今回はラインナップされる「ガンダム」と「量産型ザク」を紹介していきます。
①ガンダム
DXソフビスーツは造型を進めるにあたり、原型用イラストを数多くのガンダム商品のイラストを手掛けている「木下ともたけ氏」に担当していただきました。
そのイラストがこちら!
ガンダム独特の曲線美と絶妙なプロポーションでカッコ良く仕上げていただきました。
最近では首がメカニカルグレーになっている立体物もありますが、DXソフビスーツは劇中イメージをコンセプトとしていますので、白色になっております。
そしてこのイラストから造形されたガンダムが…こちら!
本体の白色部分は真っ白ではなく、少し青味がかったアイスブルーを採用。彩色も劇中のイメージに近づけております。
顔の造形、ふくらはぎの曲線やビームライフルのグリップエンドにかかる小指の盛り上がりなど、こだわりポイントが満点。
そしてサイズ感!
約180mmのビックサイズ!ガンダムコンバージシリーズと並べるとこんな感じに。大きさが引き立ちますね。
持ってみると大きさをより実感する事ができます…!
②量産型ザク
こちらも原型イラストは「木下ともたけ氏」に担当していただきました。
ザクの太目な印象をしっかりとイラストで再現していただきました。
モノアイレールの傾斜、ザク特有の頭部形状にもこだわって仕上げていただきました。
そして、この原型イラストを元に製作されたのがこちら!
これが…ジオンの…ザクか!
と思わず慄いてしまいそうです。
曲面で構成されたデザインを忠実に立体化!
ガンダムも大きいのですが、横方向のボリュームが追加されて迫力満点。
各部可動しますので、ポージングも可能!
2体合わせるとこのような感じに!
もちろん完成済みですので、開けてすぐに楽しむ事ができます。
そして今回は2体買うとキャンペーンに応募する事が可能!
指揮官用ザクはキャンペーン限定品なので、気になる方は下記のリンクのキャンペーン概要をチェック!
DXソフビスーツ「ガンダム」「量産型ザク」は現在受注中!
受注生産となりますので、この機会をお見逃しなく…!
また、現在開催中の東京おもちゃショーのバンダイ食玩ブースで
DXソフビスーツガンダム、量産型ザクの実物を展示中!!
是非チェックしてみてください!
東京おもちゃショー2018
●日程:【一般公開(パブリックデー)】
2018年6月9日(土) 9:00~17:00
2018年6月10日(日) 9:00~16:00
●会場:東京ビッグサイト 西1~4ホール 東京都江東区有明 3-11-1
●主催:一般社団法人 日本玩具協会
公式サイトはこちら