アローラ👐Nです。
テレビアニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」が連続神回を迎える中の更新です。
年末のウルトラホールでのシリアス展開ではアニメ版ルザミーネママの登場で重い空気になりましたが、
その直後のククイ❤バーネットの結婚式…(この夫婦だいすき)
プリン vs ネッコアラ…(プリンED登場うれしい…)
ロトムのフォルムチェンジ…(ロトムってこんなに可愛かったっけ…)
ドヒドイデ先輩…(進化したのに声高ァ…)
ちっちゃいマオ&スイレン…(かわいすぎる…)
ポケゾリジャンプ…(冬服リーリエとシロンかわE…)
そしてついに先週の回で彼が登場いたしました。
バンッ!
ドンッ!
この強靭な肉体よ…!カキと一緒に並べたいですね。
遂にマッシブーンが驚異の再現性でポケモンキッズにも仲間入りを果たしました。
体中にある赤いエナジージェルがたくさんあってマッシブーンらしさが爆発していますね。
先週から新しいOP(最高)&ED(最高)でウルトラビースト捕獲の新シリーズが始まったということで、
ポケモンキッズもぞくぞくと続弾を発売予定でございます。4月発売の画像は本邦初公開。
2月と4月でウルトラビーストが合計5種類追加される激熱ラインナップとなっております。
2/20発売 ポケモンキッズサン&ムーン ウルトラビースト登場!編
(左から)デンヂムシ、キュウコン(アローラのすがた)、ガオガエン、アシレーヌ、ジュナイパー、ベベノム、テッカグヤ
4月発売 ポケモンキッズサン&ムーン ウルトラガーディアンズ出動!編
(左から)ジジーロン、キテルグマ(バイクver.)、イーブイ(ナインエボルブーストver.)、ズガドーン、ガラガラ(アローラのすがた)、マッシブーン、デンジュモク
まずは、2月発売の「ウルトラビースト登場!編」ではこの3匹が揃って登場です。
ボムッ
ポケモンでは恒例行事となっている旅立ち前の選択、その最終進化形たちです。
※1枚目の3個並んでいるモンスターボールは2018年1月発売の「ポケットモンスター ボールコレクション ULTRA」でラインナップしたモンスターボールです。
ジュナイパーが抜群にイケメンです‼
ガオガエンも勇ましい‼ アシレーヌは美しい‼
3種揃えてなお良し。必見です。
そして美しいといえばアローラのキュウコンちゃんもスマートに美しく仕上がりました。顔を似せるために原型修正を8回くらい繰り返しました。。。
足先、しっぽの付け根、毛の先にふわふわっとグラデーション塗装をしています。
何個か集めて群れを作ると涼しげでキュン❤としますね。
そして、並べて乗せて超楽しいNの一推しのこの子の遊び方をご紹介しましょう。
ヂヂヂヂヂヂ…
ズラリ
レース
駐車場
電車ごっこ
ご覧の通り、デンヂムシはたくさん並べることで真価を発揮します。5月発売予定のフロッキードール「ポケモふどーる」との相性も抜群です。
9個集めて「Z」の文字を作るとぬしポケモンが現れます。(嘘です)
続いて4月発売の「ウルトラガーディアンズ出動!編」からは、先程からうつりこんでいるキテルグマ(バイクver.)。
恐怖‼ 出会ったら最期‼
このキテルグマは、2017年9月のアニメで放映された「ダッシュ!デンヂムシ」で登場し、颯爽とロケット団をさらって行った時のバイク状態のキテルグマです。
前のめりでしっぽがぷりっとしていて可愛いです。斜めで不安定ですが背中にポケモンを乗せてみてはいかがでしょうか。
続いては、ウルトラサンでモクローを選んだNが最も苦戦したぬしポケモン、アローラガラガラ。エンニュート呼び出すのは卑怯です。
でも新OPで「Oh! Oh!」言っている姿が超かわいいから許す。
ポケモンキッズでは、ぬしポケモンらしい比較的大きめのサイズ感となっています。
マオとスイレンとお友達のジジーロンも今回ラインナップ。
想像以上にもふもふしていた白い毛も忠実に再現しています。ジーっと見るとクセになる顔をしています。
そしてそして、今「プロジェクトイーブイ」でかなり熱くプッシュされているイーブイの、ナインエボルブーストを放っている状態をクリアで再現したポケモンキッズも登場。
下から光を当てるとまさに攻撃の瞬間を再現できます。
ここからは2商品のウルトラビーストたちです。OPで登場する1枚絵を、ポケモンキッズで存在する子たちだけで再現してみました。新OPを見てどのシーンか是非探してみてください。この絵をキッズで完成させたい…
OPはベベノムの気持ちを代弁したような歌詞・映像でベベノムがとても可愛く描かれています。果たしてサトシたちがゲットするのでしょうか…
ポケモン図鑑で高さ9.2mというテッカグヤも大きめのボリュームでラインナップ。全体のフォルムがテッカグヤっぽくなったので個人的に大満足の仕上がりです。
続いて、新しく登場したウルトラビーストのズガドーンです。ポケリフレをしていて丸い頭についている「*」のマークがズガドーンの目だと知り、なんと可愛らしいポケモンなのかと感動したものです。腰のひねりがズガドーンのニョロニョロ感を感じさせます。
ズガドーン同様、ニョロニョロ動くデンジュモクも一緒です。電線のような5本の手足尻尾をニョロニョロ曲げているポーズで仲間入り。
そして最後は冒頭でご紹介した彼、マッシブーンです。筋肉質でかっこいい‼ ボディビルダーのポージングを参考にしました。
\ マブシ! /
これでポケモンキッズ化するウルトラビーストは総勢6体となりました。
2月、4月でどどっとラインナップしておりますので、是非ウルトラビーストくくりで集めてみてください。
ポケモンの食玩商品が徐々に増えてきました。発売カレンダーをまとめましたので、是非発売時期にお菓子売り場に足を運んでみていただけたら幸いです。
★バンダイポケモン食玩発売カレンダー★
1月9日発売済 ポケットモンスター ボールコレクション ULTRA
1月23日発売済 必殺!キメワザポケモーション
2月6日発売済 ポケモン クリアポーチキャンディ
2018年2月20日 ポケモンキッズサン&ムーン ウルトラビースト登場!編
2018年4月 ポケモンキッズサン&ムーン ウルトラガーディアンズ出動!編
2018年5月 ポケモふどーる
2018年5月 Twinkle Dolly Pokémon
2018年6月 必殺!キメワザポケモーション2
2018年7月 ポケモンキッズ続弾(予定)
※発売日は予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。
※店頭での商品のお取り扱い開始日は、店舗によって異なる場合がございます。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※掲載情報はページ公開時点のものです。予告なく変更になる場合がございます。
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
©Pokémon
©2018 Pokémon.
©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.