こんにちは! スーパー戦隊の食玩担当・N岸です。
昨年末、ついに情報が解禁された新たなスーパー戦隊「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」ですが、本日行われたイベントにて、ヒーローを演じるキャストの情報が解禁されました!
テレビ朝日様の番組公式HPでは、約2分30秒のスペシャル動画も公開されています! まだ見られていない方は、できれば今すぐにでも見て頂きたいくらい、ものすごくカッコイイ予告となっていました!!
そして、本日をもって、玩具の新情報も解禁となっております! 公開されたのは、謎の大型VSビークル グッドストライカー、ルパンレンジャーが乗り込むロボ ルパンカイザー、パトレンジャーが乗り込むロボ パトカイザー!!
待ちに待ったロボ情報が、ついに明らかになっております! DX玩具の情報が「スーパー戦隊おもちゃウェブ」で大紹介されていますので、ぜひご確認ください!!
そして、この「戦隊 食玩事件簿」でも、本日をもって発表できることとなったロボ関係のアイテムを2つご紹介いたします!
1つ目はこちら!
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー マスコット
前回の記事で、食玩の新シリーズとしてお披露目したマスコット。ラインナップ全4種中の2種、ルパンレッドとパトレン1号だけを紹介していましたが、残る2種はロボの「ルパンカイザー」「パトカイザー」でした!
不自然に2体だけ前回発表できなかったことで、「もしやロボでは…?」と感づかれた戦隊ファンも多かったのではないでしょうか。
マスコットは、発売を約1か月後に控え、すでに量産品が完成していますので、写真を公開いたします! まずは、ルパンレンジャーが乗り込むルパンカイザー! グッドストライカーに3つのダイヤルファイターが合体したロボです。
つづいて、パトレンジャーが乗り込む、パトカイザー! 同じくグッドストライカーに、3つのトリガーマシンが合体したロボです。
どちらも、ボールチェーン付きのマスコットでありながら、しっかりと自立するように作っております! 身につけてよし、飾ってよしの2通りの楽しみ方ができる優れモノです。5cmというサイズながら、こまかくディティールを入れ、小さくてもずっしりとしたロボの重厚さを感じさせる…そんなディフォルメを目指しました。
マスコットは2月上旬の番組スタートタイミングにあわせて発売予定! 詳しいこだわりポイントは、また発売直前にご紹介します!
つづいて2つ目はこちら!
ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー
食玩売場のロボといえば、やはりミニプラ! 今年のミニプラ第1弾は3月上旬発売予定で、「ルパンカイザー」が完成する全5種を収録! さらに、約1か月後の4月上旬発売予定で、第2弾の「パトカイザー」を進行中です!
先に発売となる「ルパンカイザー」は試作品が完成しており、つい先日パッケージ用のメインカットを撮影しました! 今回ブログでは、キャンディ食玩ポータルでの掲載に先立ち、そのメインカットを公開します!
快 盗 合 体!!
ルパンカイザー!!!!
今回もいろいろこだわっております…! 担当N岸としては、このままミニプラ版ルパンカイザーの情報を余すことなくお伝えしたいところなのですが、この試作品はまだいろいろと調整中で、関節が緩かったり、シールの色を画像上で修正したりしており、子細なレビューをお届けできる段階には至っておりません…。
今後、量産品が完成したら、じっくりと語らせていただきます!
ついにキャストやロボの情報も明らかになり、ますます期待が膨らむ「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」! 次回のブログでは、アクションフィギュア「勇動」の続報をお伝えしようと思っております!
引き続きスーパー戦隊をよろしくお願いいたします!
担当:N岸
(C)2018 テレビ朝日・東映AG・東映