バンダイ キャンディ スタッフ BLOG

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。開発担当者が交代で更新予定です。      ※このページでは、記載内容・商品等に関するお問い合わせは受け付けておりません。ご了承ください。

バンダイの食玩・お菓子・食品etc… “バンダイ キャンディ”の開発スタッフによる公式ブログです。

「スタートレインチョコ」しゅっぱつ、しんこう~!!

 

 

今日も「バンダイ キャンディ スタッフブログ」をご覧頂きまして、ありがとうございます。

今回のブログは、9月23日(月)発、スタートレインチョコ号、

終点のエピソード【シークレット】編行きです。

 

途中の停車エピソードは・・・

企画の原点ちょっと出し!【スケッチ】編

売場ではやく見つけてね!【パッケージ】編

どんな造形か見てみよう!【チョコレート】編

終点、このブログだけのスペシャル!【シークレット】編です。

 

続いて、私「Tっちゃん(ティっちゃん)」のご案内をいたします。

「Tっちゃん」は、チョコレートやグミ等、お菓子の企画開発を担当しています。

なぜ、「Tっちゃん」かって・・・

  1. Tetsudo(鉄道)のT
  2. Train(トレイン)のT
  3. Takumi(匠)のT

・・・で「Tっちゃん」です。どうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

まもなく、スタートレインチョコ号が発車いたしま~す!

閉まる扉にご注意ください。

それでは、しゅっぱつ、しんこう~!!f:id:candywrite:20190918161338j:plain

 

 

 

まもなく【スケッチ】編~、【スケッチ】編~。

 

【スケッチ】編

 この商品のきっかけは、「チョコレートで何か楽しいお菓子が作れはないかな~!?」

という、そんな”想い”から始まりました。

 

市販されているいくつかのチョコレートバーを並べていた時にふと、

「あれ?まるで電車が並んでいるみたいだなぁ・・・」と思ったのが、最初のきっかけです。

「これが本当に電車の形をしたチョコレートだったら、楽しいお菓子になるのでは!?」

と思い、形やサイズ等の仕様を色々考えました。

でも、さすがにラインナップが都内近郊で走っている電車のみでは商品化が難しいと思い、

全国区で人気の電車と言えば・・・「新幹線」!!と、なった訳です。

 

そこからはラインナップ決めです。

「E5系はやぶさ」「923形ドクターイエロー」は外せないな・・・

出張でよく利用する「N700Aのぞみ」も入れたい・・・

新しいタイプの新幹線「E7系かがやき」も入れたい・・・

という流れでラインナップを決めていき、そしてネット画像や資料を見ながら、私「Tっちゃん」は鉛筆を握り、スケッチを描いたのです!

それががコチラ。

f:id:candywrite:20190918200014j:plain

 そしてコチラも。

f:id:candywrite:20190918195944j:plain

 私「Tっちゃん」、"Takumi(匠)”のTと言っておきながら、”匠”と言えるほどの画力がないので、これくらいで・・・(汗)。

 

この大ラフスケッチとJRさんの資料を基に、プロのイラストレーターさんが仕上げた最終図面がコチラ!

f:id:candywrite:20190920171421j:plain

f:id:candywrite:20190920170004j:plain

f:id:candywrite:20190920170631j:plain

 

f:id:candywrite:20190920165734j:plain

さすが"匠”の技です・・・あのラフから、こんな図面を起こせるなんて!!(感動!)


全4種では少ないかな!?と思い、
シークレットも2種入れることにしました。

終点の【シークレット】編には、少しヒントがありますので、最後までご乗車願います!

さて、この図面からどんな商品に仕上がったのか・・・!? 

 

 

 

 

まもなく【パッケージ】編~、【パッケージ】編~。

【パッケージ】編を出ますと、次は【チョコレート】編です。

 

【パッケージ】編

時間のない中、デザイナーさんには本当に沢山のラフを出して頂きました(汗)。

何度も何度も描き直してもらい・・・どんどんどんどん仕上がっていくその過程は、とても心地よかったです。

そんなデザイナーさんの"匠”の技が詰まったパッケージがコチラ。

f:id:candywrite:20190918200416j:plainどうですか?カッコイイですかね?カッコイイですよね!!

パッケージデザインは全4種で、メインの新幹線は車両全体のビジュアルをしっかり見せながら、スピード感を演出してみました。

左脇に他の新幹線が配置してあるもポイントです。

 

爽やかな風を感じる“常磐グリーン”! 

▼E5系はやぶさ

f:id:candywrite:20190918200820j:plain

 

「和」の未来を醸し出す“優雅な空色“!

▼E7系かがやき

f:id:candywrite:20190918200847j:plain

 

伝統と格式の色使い"白地に青ライン”!

▼N700Aのぞみ

f:id:candywrite:20190918201123j:plain

 

 

見つけられたらラッキー!"黄色い幸せ”!

▼923形ドクターイエロー

f:id:candywrite:20190918200930j:plain

但し!パッケージのメインの新幹線と、中に入っているチョコレートの新幹線が、

同じ新幹線という訳ではないので、そこはご了承願います!!

 「パッケージは好きなこの新幹線!でも中のチョコレートはどの新幹線が出るかな?」と、楽しんで頂けると嬉しいです!

 

 

あと、パッケージ右上に書いてあるように「2つに分けられる」のも、

この商品のポイントです!

f:id:candywrite:20190919091317j:plain

そして、このパッケージの裏面にはちょっとしたお楽しみが!

その名は「スタトレニュース」!!!・・・・・・「スタトレニュースってなんじゃい?」って感じですよね?

 

皆さんが新幹線に乗車する時、絶対一度は見ているであろうアノ部分。

そう、デッキに出る自動ドア上の電光掲示板で流れている「〇〇ニュース」!!

あれをイメージしながら、新幹線にまつわるプチ情報を、

「スタトレニュース」として盛り込んでみました。f:id:candywrite:20190918203636j:plain

もう少し寄りで。

f:id:candywrite:20190918204303j:plain
ほら、それっぽくないですか(笑)!?

鉄道好きの方にとっては、当たり前の情報もあるかもしれませんが、そこは大目に見て頂ければと・・・(汗)。

ちなみにこの「スタトレニュース」、実は数パターン存在しています。

皆さんはいくつ見つけられるでしょうか?

是非、この「スタトレニュース」も楽しんで頂けると嬉しいです! 

 

 

 

 

まもなく【チョコレート】編~、【チョコレート】編~。

【チョコレート】編の次は、終点【シークレット】編です。

 

【チョコレート】編

こんなに造形が施されたチョコレートが、今まであったでしょうか!?

チョコレートの金型屋さんと色々と試行錯誤しながら、何とかこのような造形に仕上げることができました(泣)。

これは間違いなく"匠”の技です!!

全4種を並べてみるとこんな感じです。

f:id:candywrite:20190918205856j:plain

それぞれ特長的なノーズライン。

車体側面のドアや窓、ラインもしっかり再現しています。

f:id:candywrite:20190918205326j:plain

 

まずは、東日本を最高時速320kmで駆け抜ける“新幹線の雄”!

▼E5系はやぶさ

f:id:candywrite:20190918211024j:plain

先頭車両は15mもあるロングノーズが最大の特長です。(実車のお話しです。)

この形状で空気抵抗や騒音を小さくする効果があります。ご存知でしたか?

f:id:candywrite:20190918212256j:plain

運転席の上に4連の前照灯があるのも特長ですね。

f:id:candywrite:20190918213614j:plain

そして車体側面のラインもスタイリッシュ!!

f:id:candywrite:20190918214319j:plain

 

続いて、東京~金沢間を結ぶ“「和」を散りばめた新幹線”!

▼E7系かがやきf:id:candywrite:20190918211130j:plain

先頭車両の流れるようなワンモーションラインがカッコイイ!!

ノーズの長さは「はやぶさ」よりも短いですが、それでも9.1mもあります。(もちろん実車のお話しです。)

f:id:candywrite:20190918220004j:plain雪の地域を走る新幹線なので、「スノープラウ」という雪かきが付いていたり、

高性能ブレーキ機能も付いています。

f:id:candywrite:20190918215930j:plain

 

そして、ビジネスマン御用達!“東海道を駆ける白馬”!

▼N700Aのぞみ

f:id:candywrite:20190918211201j:plain

先頭車両のノーズ部分は10.7mあり、

騒音を抑制する効果のある「エアロ・ダブルウィング」という形状になっています。

f:id:candywrite:20190918221748j:plain

カーブで車体が斜めに傾いて、速度が落ちない構造になっていますf:id:candywrite:20190918221806j:plain

車体側面のラインもクールでカッコイイ!!

f:id:candywrite:20190918225339j:plain

 

最後は “幸せを運ぶ黄色い新幹線”!

▼923形ドクターイエロー

f:id:candywrite:20190918211247j:plain

皆さんは実際に見たことありますか?私は幼少期に一度だけ見たことがあります!(自慢)

ただその頃は「ドクターイエロー」という存在を知らず・・・周りの人も知らない人ばかりで、

誰に言っても信じてもらえなかったと記憶しています(泣)。

f:id:candywrite:20190918223055j:plain但し、「ドクターイエロー」は通称で、正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」と

言うんです。

あと、先頭車両の運転席の下にある四角い部分はカメラになっていて、線路の状態をチェックしています。

f:id:candywrite:20190918223117j:plain

乗客を運ぶ新幹線ではなく点検用車両のため、車内には色々な検査設備が搭載されていて、車体の窓の数も他の新幹線より少ないのが特長です。

ちなみに、車体の左右でドアや窓の数が違うのをご存知でしたか?

よ~く見てみて下さい!

f:id:candywrite:20190918224540j:plain

f:id:candywrite:20190918224522j:plain

 

そして、【パッケージ】編でもお伝えしたように、

チョコレートは全種2両編成になっているので、連結部分で2つに分けることができます

パキッ!

f:id:candywrite:20190918230940j:plain

チョコレートの画像は実際のもので撮影したため、

ややお見苦しい点もあったかと思いますが、その点は何卒ご容赦下さい・・・。

ただ、このように中には大粒のパフが詰まっていて、サクサクした食感と甘いミルクチョコレートの味わいには、きっと満足して頂けるハズです!!

 

 

 

 

さて、まもなく終点の【シークレット】編~、【シークレット】編~。

最後までスタートレインチョコにご乗車頂きありがとうございます。

 

【シークレット】編

ここまでご乗車して頂いた方だけに、

ほんの少しだけですが「シークレット2種」の情報を・・・。

一つ目は新幹線の歴史が始まった、アノ新幹線です!

ドンッ!

f:id:candywrite:20190918232516j:plain

アップすぎでスミマセン・・・(汗)。でも、どこにも出していない画像です!

これは屋根部分になるのですが、

両側面には「換気口」が付いているタイプの新幹線です。

実はこれ、よく見ると左右でデザインが異なるのがポイントです。

実際に出会えたら確認してみて下さい!!

車体の窓の大きさも他の新幹線より、ややワイドなのが特長です。

 

 

そして、二つ目は新幹線の未来を司る、アノ新幹線です!

ドドンッ!

f:id:candywrite:20190918232538j:plain

こちらもアップでスミマセン・・・(汗)。これは先頭車両の画像になります。

運転席に窓が付いていない!?

この車両はこれからの新幹線の歴史を変えるであろう新幹線です!

実際の開通まではまだまだ先ですが・・・。

お菓子売り場で一足先に出会えるかもしれませんね!!

 

 

さて、そろそろ終点に到着です。

こちらのブログの内容をお忘れないよう、

早めにお近くのお菓子売り場へお向かい下さい!!

 

今日はご乗車頂きありがとうございました。

 「スタートレインチョコ号のブログは時刻表がないので、

また気が向いた時にお会いしましょう!!

 

 

企画開発担当:Tっちゃん

 

 

JR東日本商品化許諾済 JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済